連載
見つめ続ける・大震災10年
2021年春で発生10年を迎える東日本大震災。出会った人々を見つめ続ける写真記者が月日の流れと思いを伝えます。
-
#22
視線はいつも未来へ
3/31 02:07動画あり -
#21
あの日忘れず、牛を飼う
3/4 02:04 -
#20
原発事故後に原乳出荷を再開した蛭田博章さん
3/3 17:00 -
#19
助けられ、ここまで来た
2/18 02:01 -
#18
人の息づかい、この土地に
2/4 02:05動画あり -
#17
人の息づかい、この土地に
2/3 17:00 -
#16
今も、新しい命が原動力
1/21 02:04 -
#15
もう一度、父に甘えたい
1/7 02:01 -
#14
亡き父の言葉、成人した今も胸に 佐々木綾香さん
1/6 18:00動画あり -
#13
悲しみ、夫婦で向き合う
12/17 02:03 -
#12
生前の娘の番号に電話する母 酒量増えた父 悲しみに夫婦で向き合う
12/16 17:08動画あり -
#11
不屈 震災にも、がんにも
12/3 02:01 -
#10
亡き母にささげた「大工の意地」 自力で自宅再建、楠原盛司さん 病にも打ち勝つ覚悟
12/2 18:13動画あり -
#9
か弱き乳児、ラガーマンに
11/19 02:03 -
#8
高熱に泣いた乳児…走って、笑ってトライ 医療途絶えた3.11、母はただ抱いた
11/18 21:35 -
#7
幽霊でもいい 会いたい
11/5 02:03 -
#6
夢で笑っていた夫 「幽霊でもいい 会いたい」 思い続ける日々
11/4 21:34動画あり -
#5
4人で初めて戻れた
10/22 02:01 -
#4
家族4人、福島・双葉へ初の帰郷 いまだ通えぬ小学校の校歌弾き 大沼勇治さん
10/21 16:30イチオシ動画あり -
#3
母のため、いつか家を(その1)
10/8 02:05
もっと見る