秋田
-
列島・北から南から(東北) 熊野大社本殿参拝
2023/9/28 05:00 148文字「日本三熊野」の一つとされる山形県南陽市の熊野大社は、本殿が立つ神域で、普段は参拝客が立ち入れない「御垣内」の特別参拝を始めた。10月20日ごろまで。初穂料300円。 本殿など三つの建物があり、順に参拝できる。授与所では、丈夫で切れないことから縁結びのお守りとされるナギの葉をもらえる。(山形)
-
列島・北から南から(東北) 杉香るラムネ菓子
2023/9/28 05:00 150文字秋田県立大の学生らが、特産の秋田杉の粉を配合したラムネ菓子「こめらむね秋田杉の味」を開発した。米粉が主な原料で、県内で伐採された杉の端材を使用した。 24個入り507円。リンゴ味、イチゴ味もある。県内の道の駅などで購入できる。独特の風味が香り、担当者は「秋田のご当地を食べて感じてほしい」。(秋田)
-
秋田発・ジャンボウサギはいま
畑屋うさぎ、魅力知って 美郷の高橋さん、保存へ交流の場 /秋田
2023/9/27 05:13 1089文字「秋田犬」「比内地鶏」と並ぶ秋田県固有の「ジャンボウサギ」の一種「畑屋うさぎ」を飼育する同県美郷町の高橋清一さん(77)が、ウサギとじかに触れあう機会を増やそうと努めている。かつて盛んに飼育されていた県内陸部を中心に、認定こども園などへウサギを連れて回り、交流の場を広げている。【工藤哲】 ◇飼育2
-
社会人野球日本選手権
TDKに激励金 にかほ市、由利本荘市 /秋田
2023/9/27 05:13 328文字第48回社会人野球日本選手権に出場するTDK野球部が26日午後、秋田県にかほ市役所を訪問、出場決定を報告した。佐藤康典監督、加藤介馬マネジャーらを迎えた市川雄次市長は激励金100万円を贈呈し、健闘を祈った。 佐藤監督は「夏(都市対抗野球)のリベンジを果たそうと心の中でずっと考えていたが、選手たちが
-
雪も苦情も一掃? 除雪体制見直し、秋田市が本腰「機動的に」
2023/9/26 07:00 1272文字秋田市が今冬、市民から苦情の絶えない除雪体制の改善に本腰を入れる。除雪車の出動基準を見直すほか、主要道路を優先してきた方式をやめて生活道路も一斉に作業する。2023年度、試験的に実施して課題などを洗い出す構えで、市は「圧雪状態を作らず、迅速な除雪を徹底する」と意気込んでいる。 「秋田市の場合、我慢
-
-
社告
自分史の基に 「思い出ノート」発売 /秋田
2023/9/26 05:11 204文字毎日新聞社は「思い出ノート」=写真=を製作しました。自分の名前の由来、学校時代の思い出、友だち、住まい、仕事、趣味、夢などの100の設問に答えていくと、自分史の基になるノートが出来上がります。 昔を思い出してノートに書きとめることは脳の活性化にもつながります。公益財団法人「認知症予防財団」の監修。
-
社告
「記者トレ」オンライン講座発売中 /秋田
2023/9/26 05:11 256文字毎日新聞社の開発した教育プログラム「記者トレ-聞いて まとめて 発信する力 育成します―」のオンライン講座=写真=を発売しています。 生活に身近な新聞を活用し、記事の見出しを考えたり、写真の情景を言葉で表現したりするワークを通して、文章の構造を学び、表現力を身につけることができる講座です。端的かつ
-
断崖彩る紅葉いかが 秋田 来月、釣瓶落峠まで開放 /秋田
2023/9/26 05:11 272文字紅葉シーズンに合わせ、秋田県山本地域振興局は10月1日から、秋田、青森両県に連なる世界自然遺産・白神山地の東側の県境にある紅葉の名所、釣瓶落峠(つるべおとしとうげ)へのアクセス道を開放する。現在は通行止めとなっており、開放期間は11月12日まで。 釣瓶落峠の秋田側は崖の荒々しい地形にブナが映え、紅
-
社告
東日本大震災 毎日希望奨学金 /秋田
2023/9/26 05:11 355文字東日本大震災で保護者を亡くした遺児を応援する「毎日希望奨学金」を受け付けています。 ■郵便振替 毎日新聞東京社会事業団(00120・0・76498)。「奨学金」と明記してください。 ■現金書留 〒100―8051 東京都千代田区一ツ橋1の1の1、毎日新聞東京社会事業団「奨学金」係。 ■銀行振り込み
-
「かわいい」「ふわふわ」 秋田の大型ウサギ、地元園児らが触れあい
2023/9/25 15:58動画あり 1102文字「秋田犬」「比内地鶏」と並ぶ秋田県固有の「ジャンボウサギ」の一種「畑屋うさぎ」を飼育する同県美郷町の高橋清一さん(77)が、ウサギとじかに触れあう機会を増やそうと努めている。かつて盛んに飼育されていた県内陸部を中心に、認定こども園などへウサギを連れて回り、交流の場を広げている。 ◇子どもたちもウサ
-
-
白神山地・世界遺産30年
ブナの巨木「すごい」 日帰りツアーに40人 /秋田
2023/9/25 05:00 424文字世界自然遺産・白神山地を散策する日帰りツアーが24日、遺産地域に隣接する秋田県藤里町の岳岱(だけだい)自然観察教育林であった。秋晴れの下、県内トレッキング客らを中心に約40人が参加し、広がるブナ林の自然美を堪能した。 ツアーは、遺産登録30年を記念して23、24日に開かれた「あきた白神まつり」(秋
-
男鹿での撮影、集大成 土門拳賞・高橋さん、秋田で写真展 /秋田
2023/9/24 05:08 483文字第38回土門拳賞受賞者で秋田市出身のフォトジャーナリスト・高橋智史さん(41)の写真展「男鹿―神と生きる―」が23日、秋田市山王臨海町1の「さきがけホール」で始まった。30日までで、入場無料。 高橋さんは長年撮影しているカンボジアなど海外での活動とともに、近年は秋田県内でも精力的に取材している。そ
-
クマ出没多発で訓練 市街地で発砲、現実味 今年の目撃579件増、1285件に /秋田
2023/9/24 05:08 765文字東北各地でツキノワグマの出没や人身事故が増えていることを受け、秋田県などは22日、市街地での出没を想定した合同訓練をにかほ市立仁賀保中付近で実施した。秋田ではクマの出没件数や事故が今年は特に多く、市街地付近での発砲や駆除が現実味を帯びており、関係者が改めて入念に手順を確認した。【工藤哲】 訓練は、
-
クマが市街地に出没したら… 担当者が親子グマにふんし「訓練」
2023/9/23 16:14 765文字東北各地でツキノワグマの出没や人身事故が増えていることを受け、秋田県などは22日、市街地での出没を想定した合同訓練をにかほ市立仁賀保中付近で実施した。秋田ではクマの出没件数や事故が今年は特に多く、市街地付近での発砲や駆除が現実味を帯びており、関係者が改めて入念に手順を確認した。 訓練は、5月26日
-
社告
「記者トレ」伝える力育てます 企業研修、受け付け中 /秋田
2023/9/23 05:06 175文字毎日新聞社は、研修プログラム「記者トレ」を開発し、企業での研修を受け付けています。36人の新聞記者にインタビューして、記者として必要な「問い」を見つける思考法や、分かりやすく伝える表現力を体系化しています。アナウンサーが進行役を務める集合研修で、対面・オンラインの選択制。多くの民間企業や、中央・地
-
-
プロ野球 中嶋オリックス、パ3連覇 「次は2年連続日本一」 監督の故郷・北秋田で祝賀会 /秋田
2023/9/23 05:06 340文字プロ野球オリックスがパ・リーグ3連覇を果たしたのを受け、中嶋聡監督の出身地、北秋田市で21日、祝賀セレモニーが催された。関係者らは「次は2年連続の日本一の座へ」とエールを送った。 セレモニーには中嶋監督の母、節子さん(81)や地元後援会、中嶋オリックスを応援する有志の会メンバーら約30人が出席。後
-
クマ人身被害 岩手最多15件 4~7月 秋田9件 国が注意喚起 /秋田
2023/9/22 05:00 470文字クマの出没が多発していることを受け、環境省は関係省庁との連絡会議を開き、今年4~7月の人身被害件数が54件に上り、同期間の記録が確認できる2007年以降最多だったと明らかにした。出没件数も多かった19、20年と同水準で、例年被害が増える秋に向け、環境省は近く都道府県に警戒や対策を呼びかける通知を発
-
社告
ニュース時事能力検定試験 11月12日開催 受検者募集中 /秋田
2023/9/22 05:00 351文字時事問題への理解度を測る「ニュース時事能力検定試験」のマークシート試験を全国38都市で実施します。試験は1級(受検対象の目安=大学生・一般)~5級(同=小学生、中学生)に分けて行います。 2~3級はインターネットを利用した自宅受検(IBT試験)も実施します。ニュース検定公式サイトで申し込みを受け付
-
「2年連続日本一へ」オリックス中嶋監督の出身地、北秋田で祝賀会
2023/9/21 21:06 340文字プロ野球オリックスがパ・リーグ3連覇を果たしたのを受け、中嶋聡監督の出身地、北秋田市で21日、祝賀セレモニーが催された。関係者らは「次は2年連続の日本一の座へ」とエールを送った。 セレモニーには中嶋監督の母、節子さん(81)や地元後援会、中嶋オリックスを応援する有志の会メンバーら約30人が出席。後
-
列島・北から南から(東北) 魚へんキーホルダー
2023/9/21 05:07 152文字木工製品製造会社「磐城高箸」(福島県いわき市)は、魚へんの漢字を魚の骨の部分に見立てて作ったキーホルダーを発売した。ヒラメやサバなど、地元で水揚げされる魚を中心に全12種。 商品開発に協力した同市の水族館「アクアマリンふくしま」などで購入できる。ストラップは390円、ボールチェーンは450円。(福
-