繁殖に向け公開中止…上野動物園、4日から
東京都立上野動物園(台東区)は3日、ジャイアントパンダの雄リーリーと雌シンシン(ともに10歳)が発情の兆候を見せているとして、自然繁殖に向けて静かな環境をつくるため4日から展示を中止すると発表した。
園によると、普段は2頭がけんかしないよう屋内、屋外とも別々の部屋で飼育しているが、1月上旬から雄が…
この記事は有料記事です。
残り158文字(全文308文字)
東京都立上野動物園(台東区)は3日、ジャイアントパンダの雄リーリーと雌シンシン(ともに10歳)が発情の兆候を見せているとして、自然繁殖に向けて静かな環境をつくるため4日から展示を中止すると発表した。
園によると、普段は2頭がけんかしないよう屋内、屋外とも別々の部屋で飼育しているが、1月上旬から雄が…
この記事は有料記事です。
残り158文字(全文308文字)
毎時01分更新
スポーツ庁の鈴木大地長官が東京五輪に向けてアスリートや指導…
ニューヨーク市ブルックリンの連邦地裁で昨年11月から3カ月…
解剖学者の養老孟司さんの評論集『神は詳細に宿る』(青土社)…