動植物41種を新たに指定へ
環境省は、オキナワマルバネクワガタなど動植物41種を「種の保存法」に基づいて捕獲や譲渡を禁止する「国内希少野生動植物種」(国内希少種)に新たに指定する。希少種は今回の追加で計175種となる。15日までの意見公募を経て、3月中旬に指定される。
今回の追加は、世界自然遺産登録を目指す奄美諸島(鹿児島県…
この記事は有料記事です。
残り205文字(全文355文字)
環境省は、オキナワマルバネクワガタなど動植物41種を「種の保存法」に基づいて捕獲や譲渡を禁止する「国内希少野生動植物種」(国内希少種)に新たに指定する。希少種は今回の追加で計175種となる。15日までの意見公募を経て、3月中旬に指定される。
今回の追加は、世界自然遺産登録を目指す奄美諸島(鹿児島県…
この記事は有料記事です。
残り205文字(全文355文字)
毎時01分更新
ストローやレジ袋などを減らす「脱プラスチック」の流れが世界…
フランス語を身につけるため2018年4月からフランスに留学…
3月3日は桃の節句。ひな人形を飾ったりごちそうを作ったりし…