本州通らず中国へ 越冬地への経路解明
北海道で夏に繁殖する小型の渡り鳥「ノビタキ」は、本州を通らずに直接大陸へ渡り、人口の多い中国東部の華北平原を経由して越冬地のインドシナ半島や中国南部にたどり着くことが分かったと、日独豪の研究チームが発表した。経由地では食用に小鳥が大量捕獲されているほか、ノビタキの好む草地が農地に変わるなど生息環境の悪化が進んでおり、経由地での保護の必要性が判明したという。
ノビタキは成鳥の体長が約13センチ、体重約15グラムで、スズメよりやや小さい。夏に北海道のほか本州…
この記事は有料記事です。
残り398文字(全文628文字)