生後1カ月未満の3頭保護 登別の牧場で飼育へ
北海道新冠町泉の林で、林業を営む町内の男性(63)が生後1カ月未満の子グマ3頭を保護し、登別市の「のぼりべつクマ牧場」で飼育されることになった。
男性らによると28日午後2時ごろ、7人でカラマツの伐採中に大きな切り株の下にある洞穴(直径約70~80センチ)をのぞき込んだところ成獣のヒグマ1頭が飛び出してきたため、猟銃で駆除した。その後、…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文427文字)
北海道新冠町泉の林で、林業を営む町内の男性(63)が生後1カ月未満の子グマ3頭を保護し、登別市の「のぼりべつクマ牧場」で飼育されることになった。
男性らによると28日午後2時ごろ、7人でカラマツの伐採中に大きな切り株の下にある洞穴(直径約70~80センチ)をのぞき込んだところ成獣のヒグマ1頭が飛び出してきたため、猟銃で駆除した。その後、…
この記事は有料記事です。
残り257文字(全文427文字)
毎時01分更新
第39回「毎日経済人賞」の贈呈式が22日、東京都文京区のホ…
まるでそこに鉄棒があるかのように空をつかみ、目に見えない壁…
核兵器廃絶のためにあなたは何をしますか――。被爆地・広島の…