あどけない笑顔の遺影に読経が響く。昨年12月4日、愛知県碧南市に住む栗並(くりなみ)えみさん(37)の自宅で、長男寛也ちゃんの七回忌法要が営まれた。認可保育所に預けた寛也ちゃんが、おやつのカステラをのどに詰まらせたのは2010年10月。意識は回復することなく、約40日後に亡くなった。1歳5カ月だった。
法要には栗並さん夫妻とその両親や近親者が顔をそろえた。さっきまでふざけていた次男(5)はぐっすり眠…
この記事は有料記事です。
残り623文字(全文825文字)
あどけない笑顔の遺影に読経が響く。昨年12月4日、愛知県碧南市に住む栗並(くりなみ)えみさん(37)の自宅で、長男寛也ちゃんの七回忌法要が営まれた。認可保育所に預けた寛也ちゃんが、おやつのカステラをのどに詰まらせたのは2010年10月。意識は回復することなく、約40日後に亡くなった。1歳5カ月だった。
法要には栗並さん夫妻とその両親や近親者が顔をそろえた。さっきまでふざけていた次男(5)はぐっすり眠…
この記事は有料記事です。
残り623文字(全文825文字)
毎時01分更新
「生活の劇的な変化」という視点でとらえれば、平成は「IT(…
◇ぷらすアルファ(α) セクハラ疑惑で辞任した財務省の福田…
気象予報に人工知能(AI)を用いる動きが広がっている。米I…