これこそ「印象操作」ではないか。今秋の臨時国会に憲法改正案の提出を目指す安倍晋三首相のことだ。さまざまな場面で「他国では改憲は当たり前ですよ」と繰り返し、改憲していない日本はヘンだ、と言わんばかりだが、当の本人は、肝心なことを語っていないのだ。他国はなぜ改憲したのか?【吉井理記】
大半は法律レベルの微修正 不要不急なのに「印象操作」
ご飯をたくさん食べる人こそ偉い。小食は駄目--。
安倍首相の改憲論を聞いていると、そんな「大食い自慢」すら頭をよぎる。なぜなら安倍首相、改憲をしたこ…
この記事は有料記事です。
残り2543文字(全文2785文字)