「長期避難」解除申請 南阿蘇村が今月末 立野地区357世帯
熊本県南阿蘇村は30日、被災者生活支援法に基づき長期避難世帯に認定されている同村立野地区の357世帯877人について、10月末に認定解除を県に申請する方針を明らかにした。地区住民が避難生活を続けている同県大津(おおづ)町で開いた説明会で提示した。
長期避難世帯の対象地区は一律に家屋被害が全壊と同様に扱われ、最大3…
この記事は有料記事です。
残り238文字(全文396文字)
熊本県南阿蘇村は30日、被災者生活支援法に基づき長期避難世帯に認定されている同村立野地区の357世帯877人について、10月末に認定解除を県に申請する方針を明らかにした。地区住民が避難生活を続けている同県大津(おおづ)町で開いた説明会で提示した。
長期避難世帯の対象地区は一律に家屋被害が全壊と同様に扱われ、最大3…
この記事は有料記事です。
残り238文字(全文396文字)
毎時01分更新
秋篠宮家の長女眞子さまと、小室圭さんの婚約が延期になってか…
アスリート交差点の筆者である選手に、レスリング女子の吉田沙…
3月3日は桃の節句。ひな人形を飾ったりごちそうを作ったりし…