連載

世界の雑記帳

ロイター通信から、「へぇ~」と思わず声を上げそうな海外のニュースをお届けします。随時更新。

連載一覧

世界の雑記帳

「バーチャル墓」にお参りを、土地不足の香港で新事業登場

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
 11月21日、土地不足で墓地建設が難しい香港で、「バーチャル墓」を提供して、先祖の墓参りという儒教の重要な伝統を実現する新企業が登場した。写真はCEOのアンソニー・ヤウさん。13日撮影(2017年 ロイター/Bobby Yip) 拡大
 11月21日、土地不足で墓地建設が難しい香港で、「バーチャル墓」を提供して、先祖の墓参りという儒教の重要な伝統を実現する新企業が登場した。写真はCEOのアンソニー・ヤウさん。13日撮影(2017年 ロイター/Bobby Yip)

 [香港 21日 ロイター] - 土地不足で墓地建設が難しい香港で、「バーチャル墓」を提供して、先祖の墓参りという儒教の重要な伝統を実現する新企業が登場した。

 バーチャルリアリティー技術を用いてこの事業を手掛けるのはアンソニー・ヤウさん率いるiVeneration.com。利用者は、市中心部の公園のようなおよそあり得ない場所を含め、拡張現実の中で香港のあらゆる場所に墓石を設置することができる。

 香港では、死者の灰の保管場所確保に最高13万ドル(約1500万円)余りが必要で、先祖崇敬という儒教の重要な教えを守るのが困難になっている。

 ヤウさんは、「死者は何年にもわたって埋葬地を使用するため、生きている人々よりはるかに多くの場所を取っている」と指摘。バーチャル墓はコスト節約に加え、より環境に敏感な若年層の住民にもアピールできると見込んでいる。

 来年の第1・四半期中に一般向けにバーチャル墓地のウェブサイトを立ち上げたいとしているが、すでに300人の利用希望があったという。

 46歳の会社員、アレックス・リーさんは、このサイトを利用して亡くなった祖父の墓参りをしている。「香港の土地不足の問題は誰でも分かっていて、政府は自然葬を奨励している。私は、亡くなった人を偲ぶためにどこかへ行く必要はないと思っている。すべて心の中にあるから」と話した。

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月