テロ対策支援へ日本が3億円超
【ブリュッセル八田浩輔】日本政府は西・中央アフリカの国境地域でのテロ対策支援を強化する。2017年度補正予算で約300万ドル(約3億2000万円)を計上。世界税関機構(WCO)を通して現地の税関当局に最新の検査機器を供与し、爆発物の原材料となる化学物質や装置などの取り締まり強化を図る。
ブリュッセルのWCO本部で20日、御厨…
この記事は有料記事です。
残り182文字(全文346文字)
【ブリュッセル八田浩輔】日本政府は西・中央アフリカの国境地域でのテロ対策支援を強化する。2017年度補正予算で約300万ドル(約3億2000万円)を計上。世界税関機構(WCO)を通して現地の税関当局に最新の検査機器を供与し、爆発物の原材料となる化学物質や装置などの取り締まり強化を図る。
ブリュッセルのWCO本部で20日、御厨…
この記事は有料記事です。
残り182文字(全文346文字)
毎時01分更新
2019年のG1シリーズが、上半期ダート王を決めるフェブラ…
琵琶湖の北に位置する小さな湖、余呉湖の湖畔にある「徳山鮓(…
なるほドリ インターネットのオークションサイトで、ウランと…