宇宙望遠鏡打ち上げ 「第2の地球」探索へ
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は18日、太陽系の外にある地球型惑星を探す新たな宇宙望遠鏡「TESS(テス)」を、米フロリダ州から打ち上げた。適度に温暖で、生命を育む水にあふれた「第2の地球」の発見を目指す。
米スペースXのファルコン9ロケットでケープカナベラル空軍基地から打ち上げ。観測が始まれば、岩石でできていて大きさが地…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文424文字)
【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は18日、太陽系の外にある地球型惑星を探す新たな宇宙望遠鏡「TESS(テス)」を、米フロリダ州から打ち上げた。適度に温暖で、生命を育む水にあふれた「第2の地球」の発見を目指す。
米スペースXのファルコン9ロケットでケープカナベラル空軍基地から打ち上げ。観測が始まれば、岩石でできていて大きさが地…
この記事は有料記事です。
残り255文字(全文424文字)
毎時01分更新
ストローやレジ袋などを減らす「脱プラスチック」の流れが世界…
フランス語を身につけるため2018年4月からフランスに留学…
3月3日は桃の節句。ひな人形を飾ったりごちそうを作ったりし…