選考解禁 「売り手」市場、採用に工夫 旅人/逆求人/知人紹介型…
2019年春卒業予定の大学生らの採用選考が、1日に解禁された。有効求人倍率はバブル期を超え、今年も学生側が優位な「売り手市場」だ。各社は採用方法の工夫で学生獲得を狙う。【水戸健一、今村茜】
損害保険ジャパン日本興亜は、「大学・短大卒業後3年以内」だった応募資格を今年から「29歳以下」に拡大し、珍しい実績をアピールする「一芸採用」を新設した。1日の面接には「学生時代に起業した」「陸上で世界大会に出た」など多様な応募者が集まった。参加した立教大文学部4年の男子学生(22)は「採用年齢にも幅があって、働きやすそうな印象」と語った。
人材紹介サービスのアプリ(東京都新宿区)とTABIPPO(同渋谷区)は5月24日、10カ国以上を旅…
この記事は有料記事です。
残り1242文字(全文1558文字)