早川一光さん 94歳=医師、「認知症の人と家族の会」顧問
早川一光さん死去 「わらじ医者」地域医療に尽力
京都の「わらじ医者」として親しまれた医師で「認知症の人と家族の会」顧問の早川一光(はやかわ・かずてる)さんが2日、京都市右京区の自宅で死去した。94歳。近親者で密葬を済ませ、葬儀は本人の遺志で行わない。
1948年に京都府立医科大を卒業。同市上京区の西陣に住民の出資で診療所を開き、一軒一軒の民家を訪れて病気の「…
この記事は有料記事です。
残り270文字(全文450文字)
京都の「わらじ医者」として親しまれた医師で「認知症の人と家族の会」顧問の早川一光(はやかわ・かずてる)さんが2日、京都市右京区の自宅で死去した。94歳。近親者で密葬を済ませ、葬儀は本人の遺志で行わない。
1948年に京都府立医科大を卒業。同市上京区の西陣に住民の出資で診療所を開き、一軒一軒の民家を訪れて病気の「…
この記事は有料記事です。
残り270文字(全文450文字)
毎時01分更新
土で汚れた「桜のジャージー」(ラグビー日本代表ユニホーム)…
兵庫県芦屋市のブーランジェリー(パン店)「ビゴの店」創業者…
「3月いっぱいで辞めることになりまして」。福島県南相馬市小…