「緩和続く」市場反応 長期金利、大幅低下
日銀が31日の金融政策決定会合で金融政策の修正を決めたことを受けて、長期金利は大幅に低下、外国為替市場では円安・ドル高が進んだ。政策修正に対する市場の受け止めはさまざまで、株式市場はやや荒い値動きとなった。
今回の決定会合前、市場では日銀が0%の長期金利目標の引き上げなど、政策を変更するとの思惑が広がり、長期金利が上昇。それまで上限としていた0.1%を超え、日銀は7月中に3回にわたり無制限に国債を買い入れる「指し値オペ」に踏み切って、抑制を図っていた。
31日午後1時過ぎに日銀政策決定会合の内容が市場に伝わると、東京債券市場では0.06%程度で推移し…
この記事は有料記事です。
残り627文字(全文906文字)