トルコへのF35売却凍結 国防権限法成立で
トランプ米大統領が13日に署名し、成立した2019会計年度(18年10月~19年9月)の国防権限法は最新鋭ステルス戦闘機F35のトルコへの売却を凍結した。トルコが米国人牧師を拘束している問題で悪化した両国関係は冷え込みが続きそうだ。
同法はトルコが導入予定のロシア製最新鋭地対空ミサイルシステムS4…
この記事は有料記事です。
残り134文字(全文284文字)
トランプ米大統領が13日に署名し、成立した2019会計年度(18年10月~19年9月)の国防権限法は最新鋭ステルス戦闘機F35のトルコへの売却を凍結した。トルコが米国人牧師を拘束している問題で悪化した両国関係は冷え込みが続きそうだ。
同法はトルコが導入予定のロシア製最新鋭地対空ミサイルシステムS4…
この記事は有料記事です。
残り134文字(全文284文字)
毎時01分更新
1人暮らしの母(76)が転倒事故で大ケガをし、入院した。初…
1800年6月13日午前8時ごろ、古河宿を出発した伊能忠敬…
アスリート交差点の筆者である選手に、レスリング女子の吉田沙…