8月8日、「琉球国 その文化の高さ」を当欄に掲載したその日に、翁長雄志沖縄県知事が亡くなった。何とも残念で悲しい。昨年の10月、法政大学で開催された「東京・結・琉球フォーラム」の講演に来てくださった。台風と総選挙が重なった中で会場に駆けつけ、その講演は沖縄の現実を東京の人々にぜひ知ってもらいたいという気迫であふれていた。
基地関連収入は今や沖縄県経済全体の5・7%しかない。県の人口と雇用は増え続けている。大学進学率も上…
この記事は有料記事です。
残り565文字(全文777文字)
8月8日、「琉球国 その文化の高さ」を当欄に掲載したその日に、翁長雄志沖縄県知事が亡くなった。何とも残念で悲しい。昨年の10月、法政大学で開催された「東京・結・琉球フォーラム」の講演に来てくださった。台風と総選挙が重なった中で会場に駆けつけ、その講演は沖縄の現実を東京の人々にぜひ知ってもらいたいという気迫であふれていた。
基地関連収入は今や沖縄県経済全体の5・7%しかない。県の人口と雇用は増え続けている。大学進学率も上…
この記事は有料記事です。
残り565文字(全文777文字)
毎時01分更新
<くらしナビ・ライフスタイル> 東京大学安田講堂(東京都文…
房総半島の太平洋側には、黒潮という大きな海流がある。北赤道…
ヘボこそ正義だ――。技術力が低い人のためのロボット相撲大会…