相次ぐ災害受け補正予算編成へ
政府は、北海道で発生した最大震度7の地震や7月の西日本豪雨などを受け、2018年度補正予算案を編成する方針を固めた。早ければ秋の臨時国会に提出する。
菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で「予備費を含め、地方の首長が予算を気にせずに復旧、復興に尽くせる形をとりたい」と述べた。
18年度予算は予備費と災害対応予算で計…
この記事は有料記事です。
残り116文字(全文274文字)
政府は、北海道で発生した最大震度7の地震や7月の西日本豪雨などを受け、2018年度補正予算案を編成する方針を固めた。早ければ秋の臨時国会に提出する。
菅義偉官房長官は7日午前の記者会見で「予備費を含め、地方の首長が予算を気にせずに復旧、復興に尽くせる形をとりたい」と述べた。
18年度予算は予備費と災害対応予算で計…
この記事は有料記事です。
残り116文字(全文274文字)
毎時01分更新
「3月いっぱいで辞めることになりまして」。福島県南相馬市小…
「今日は恵那山が見えるかな」。中部療護センター(岐阜県美濃…
発酵食品ブームが続く中、みそ造り教室が人気だという。造り方…