名古屋で高潮3.5メートル
名古屋港管理組合によると、満潮時刻の30日午後8時半ごろには3.21メートルを観測、午後9時40分には3.59メートルを記録したという。
高潮の発生に備え、名古屋港の管理組合は、同日午後2時半までに全35の防潮扉や防潮水門を閉鎖した。
伊勢湾内の埋め立て地にある中部空港では、9月上旬の台風21号で関西国際空港が被災して利用客が一時孤立したことから、職員らが台風接近前から警戒に当たった。午後5時以降は空港島への交通手段がなくなり、翌朝の出発便を待つ一部の旅客らがターミナル内で夜を明かした。
愛知県新城市作手では午後10時50分までの1時間に102ミリの大雨を観測し、気象台は記録的短時間大…
この記事は有料記事です。
残り1110文字(全文1407文字)