会員限定有料記事 毎日新聞
我が家の庭では、これまで5種類のカマキリが観察されています。オオカマキリ、ハラビロカマキリ、コカマキリ、ヒメカマキリ、そしてチョウセンカマキリです。
子供が小学生の頃、一緒に自宅敷地内のカマキリ調査をしようと、翅(はね)に油性ペンで印をつけ標識をしました。フェンスで囲まれている庭で成虫になったカマキリを捕まえては、マーキングをしデータを集めること数カ月。すると、2007年は9月8日にチョウセンカマキリが最初に見つかり、12月19日のオオカマキリを最後に、この年はカマキリの姿が見られなくなりました。
そして、翌08年は9月2日にハラビロカマキリが一番乗りで、10月30日に同じくハラビロカマキリの記…
この記事は有料記事です。
残り929文字(全文1231文字)