平成から令和へ

改元・福島 きょう退位の日、両陛下に感謝の声 被災地思い出して 南相馬の村松保一さん /福島

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
モモ生産農家で説明を受けられる天皇、皇后両陛下=福島県桑折町で2015年7月16日午後1時45分、代表撮影
モモ生産農家で説明を受けられる天皇、皇后両陛下=福島県桑折町で2015年7月16日午後1時45分、代表撮影

植樹祭開催地、南相馬の村松保一さん

 30日に退位の日を迎えられる天皇陛下は、皇后さまとともに東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被災地を繰り返し訪れ、被災者の話に耳を傾けた。両陛下と接した県内の被災者は、お二人の心遣いに感謝し、健康で穏やかな今後の生活を願った。【高橋隆輔、川口裕之】

 両陛下が県内を訪問されたのは、皇太子ご夫妻時代を含めて計13回。震災後は、発生2カ月後の2011年5月11日を皮切りに計6回来県した。避難所や仮設住宅などにおもむき津波で肉親を亡くした遺族や、原発事故で避難生活を強いられた住民を見舞った。県産の野菜や果物を購入し、風評被害に苦しむ農家や漁業関係者、除染作業員らをねぎらった。

 「公務とはいえ、普通ならもう引退している年齢。ゆっくり好きなことをして、長生きしてほしい」。昨年6月に南相馬市で行われた全国植樹祭で、両陛下と接した村松保一さん(69)はそう話す。

この記事は有料記事です。

残り648文字(全文1046文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月