その他のスポーツ
-
強い佐藤水菜、駆けた杭州 不安断ち切り「金」 女子ケイリン
2023/9/27 21:51 514文字白熱した女子ケイリン決勝で一番にゴールすると、24歳のエース佐藤はガッツポーズをして喜びを爆発させた。1回戦から危なげなく勝ち上がり、決勝では最後に地元中国選手との接戦に勝って金メダル。世界で実績を積んだ実力を示し「勝ちたいという気持ちで挑めた」と白い歯を見せた。 ペースメーカーが外れた残り3周。
-
女子ケイリン、佐藤水菜が初の金メダル 杭州アジア大会
2023/9/27 19:10 493文字杭州アジア大会第5日の27日、自転車の女子ケイリンで24歳の佐藤水菜(日本競輪選手会)が初の金メダルを手にした。4000メートル団体追い抜きの日本は男女とも決勝で中国を降し、男子(松田、窪木、橋本、児島)は1990年北京大会以来の優勝で、女子(梶原、池田、内野、垣田)は初めて頂点に立った。 ◇10
-
「2年でトップリーグへ」バスケB3・福井ブローウィンズの本気
2023/9/27 17:30 1627文字資金力がものをいうプロスポーツの世界にあって、北陸地方は経営環境や選手の発掘、気象条件などで決して恵まれた環境にはない。それでも北陸3県でプロスポーツを展開する意義とは何か。3県の現場を報告する。 真新しい紺色のユニホームをまとった選手たちが壇上に並ぶ。胸には風神のエンブレムがあしらわれている。今
-
柳田将洋と抱擁し涙を流した高橋慶帆 涙の理由に迫った バレー男子
2023/9/27 17:00 1928文字杭州アジア大会のバレーボール男子で、日本は3位となり2大会ぶりのメダルを手にした。柳田将洋選手(東京GB)が精神的支柱としてチームを引っ張った一方、著しく成長を遂げたのが19歳の高橋慶帆(けいはん)選手=法大=だった。 サイドアタッカーとして活躍し、大会最多得点をマーク。メダル獲得の立役者の一人と
-
本多灯、競泳日本勢初の金「ほっとした」 世界選手権の悪夢払拭
2023/9/26 22:41 549文字杭州アジア大会第4日の26日、競泳男子400メートル個人メドレー決勝で本多灯(イトマン東京)が4分11秒40で競泳日本勢に金メダル第1号をもたらし、瀬戸大也(CHARIS&Co.)は1秒48差の2位で続いた。 ◇ 2カ月前の悪夢を振り払った。競泳男子の本多は、7月の世界選手権(福岡市)で予選敗
-
-
本多灯が金、競泳日本勢第1号 アジア大会・400m個人メドレー
2023/9/26 22:04 455文字杭州アジア大会第4日の26日、競泳男子400メートル個人メドレー決勝で本多灯(イトマン東京)が4分11秒40で競泳日本勢に金メダル第1号をもたらし、前回覇者の瀬戸大也(CHARIS&Co.)は1秒48差の2位で続いた。 日本選手同士のフェンシング男子エペ個人決勝は、東京オリンピック団体金メダリスト
-
若き日本健闘、中国に敗れても「手応え」 アジア大会・卓球女子団体
2023/9/26 21:32 460文字卓球女子団体の日本は、中国の牙城を崩せなかった。しかし世界ランキング1~3位が顔をそろえた強敵に若いチームが健闘。23歳の早田は悔しさをにじませつつ「どの試合も競ることができたのは初めての感覚だった」と手応えも口にした。 完全アウェーの中、早田は世界女王の孫穎莎に挑んだ。相手の速攻に徐々に対応して
-
柳田将洋が精神的支柱、若手とベテランが融合 アジア大会バレーで銅
2023/9/26 21:29 702文字杭州アジア大会第4日は26日、バレーボール男子の3位決定戦が行われ、日本はカタールに3―1で勝利して銅メダルを獲得した。 第1セットがすべてを分けた。柳田将洋選手(東京GB)が足を痛めて途中交代し、カタールにセットポイントを握られる展開が続いた。だが、ここで踏みとどまった。 35―35から成長著し
-
「2本ともフルメーク」小野寺吟雲、圧倒的滑り アジア大会スケボー
2023/9/26 20:39 393文字◇杭州アジア大会第4日 複雑なトリックをめまぐるしく成功させた。スケートボード男子ストリート予選の小野寺は、45秒間で連続して技を繰り出す「ラン」の1回目に79・34点の高得点をマークすると、2回目にはただ一人の80点台となる80・47点。2月の世界選手権3位の実力を示し「2本ともフルメーク(全部
-
柳田将洋「3位と4位の差は大きい」アジア大会バレー男子、日本が銅
2023/9/26 20:31 1055文字杭州アジア大会第4日は26日、バレーボール男子の3位決定戦が行われ、日本はカタールに3―1で勝利して銅メダルを獲得。銀メダルだった2014年仁川大会以来、2大会ぶりのメダルとなった。 試合後の柳田将洋主将(東京GB)の談話は次の通り。 ◇左足故障「軽くひねった感じ」 僕自身は1セット途中で(左足を
-
-
自転車チームスプリント、男子日本が金メダル 杭州アジア大会
2023/9/26 20:10 292文字杭州アジア大会第4日の26日、自転車男子チームスプリントの日本(長迫、太田、小原)が決勝で中国を破って頂点に立った。 卓球女子団体決勝の日本(早田、平野、張本美)は中国に0―3で屈して5連覇を許した。ラグビー7人制女子の日本も決勝で中国に21―22で惜敗した。体操男子個人総合の北園丈琉(徳洲会)が
-
100%ユウキ
石川祐希「キツそうな時先頭に」 バレー・カナダ戦取材対応詳報
2023/9/26 19:00 1609文字30日に開幕するバレーボール男子のパリ・オリンピック予選へ向け、男子日本代表は25日、東京・国立代々木競技場でカナダとの強化試合を行い、日本が3―1で快勝した。1万542人の観客が見つめる中、主将の石川祐希選手(27)=ミラノ=は第3セット途中まで出場し、11得点を挙げた。スパイクは打数18で決定
-
陸上の設楽啓太が西鉄に入社 双子の弟・悠太と同じチームに
2023/9/26 18:28 347文字陸上の西鉄(福岡市)は26日、箱根駅伝で区間賞の実績がある設楽啓太選手(31)が同日付で入社したと発表した。双子の弟で男子マラソンの元日本記録保持者の設楽悠太選手(31)も7月に加入しており、兄弟そろって同じチームになるのは東洋大時代の2013年度以来で、10年ぶりとなる。 啓太選手は東洋大4年で
-
バレー男子日本、カタール降し銅 2大会ぶりメダル 杭州アジア大会
2023/9/26 17:59 101文字杭州アジア大会第4日は26日、バレーボール男子の3位決定戦が行われ、日本はカタールに3―1で勝利して銅メダルを獲得。銀メダルだった2014年仁川大会以来、2大会ぶりのメダルとなった。【杭州・倉沢仁志】
-
池江璃花子、100自由形棄権 体調万全でなく 杭州アジア大会
2023/9/26 15:58 181文字杭州アジア大会競泳日本代表の池江璃花子(横浜ゴム)が26日の女子100メートル自由形を棄権した。横山貴ヘッドコーチによると、直前の北海道合宿でインフルエンザにかかり、体調がまだ万全ではないため、大事を取った。 前回大会で6冠を達成した池江は24日の400メートルリレーに出場し、銀メダルを獲得した。
-
-
岡山の小4、BMXで世界の頂点に 女子9歳クラス「完全優勝」
2023/9/26 15:51 1458文字9歳の自転車少女が一気に“世界”の頂点に立った。8月に世界選手権(英国・グラスゴー)と同時開催された自転車BMXレースの年齢別世界大会「ワールドチャレンジ」の女子9歳クラスで、岡山県井原市の小学4年生、小泉千紗さんが優勝を果たした。初めての海外遠征で最高の結果を残し、「将来はオリンピックで金メダル
-
バスケ日本代表の馬場雄大、B1長崎と契約合意 日本復帰へ
2023/9/26 10:59 282文字バスケットボール男子のBリーグ1部(B1)長崎は26日、今夏のワールドカップ(W杯)日本代表で、来年のパリ五輪出場権獲得に貢献した馬場雄大(27)との契約に合意したと発表した。長崎市内で記者会見した馬場は「優勝を目指してやっていきたい。パリ五輪に向けて1年弱しかない。最も自分が成長できる環境だと思
-
柳田将洋「責任を感じている」 バレー男子・日本、3位決定戦へ
2023/9/25 22:33 1082文字杭州アジア大会第3日は25日、バレーボール男子の準決勝が行われ、日本は開催国の中国に0―3で敗れた。26日はカタールとの3位決定戦に臨み、銀メダルだった2014年仁川大会以来、2大会ぶりのメダルを目指す。試合後の柳田将洋主将(東京GB)の談話は次の通り。 ◇「勝って終わるしかない」 (試合の)入り
-
バレー男子日本、中国に敗れる 3位決定戦へ 杭州アジア大会
2023/9/25 21:29 112文字杭州アジア大会第3日は25日、バレーボール男子の準決勝が行われ、日本は開催国の中国に0―3で敗れた。26日はカタールとの3位決定戦に臨み、銀メダルだった2014年仁川大会以来、2大会ぶりのメダルを目指す。【杭州・倉沢仁志】
-
フェンシング・江村が個人戦欠場 足に不安、団体戦優先 アジア大会
2023/9/25 19:46 233文字アジア大会の開会式で日本選手団の旗手を務めたフェンシング女子サーブルの江村美咲(24)=立飛ホールディングス=が26日の個人戦を欠場することが25日、明らかになった。関係者によると左足甲の痛みなど体の状態に不安を抱えており、29日の団体戦出場を優先するために決めた。 個人戦には代わって尾崎世梨(法
-