
経済
- デジタル実現へ もうかる、面白い仕事に 北海道大学農学研究院・野口伸教授
- 経済プレミア名古屋の和菓子老舗「両口屋是清」に残る伝統と革新
- 経済観測日本のコンテンツを世界へ=ローカルファースト研究所代表取締役・関幸子
- 100年カンパニーの知恵伊勢半(東京都)/上 玉虫色の光沢の紅
- インタビュー・最前線東急不動産ホールディングス 大隈郁仁社長
- もとをたどればクイックペイ 少額向きのIC決済
- 世界経済・見て歩き中国・天津市 自転車の街 シェアの熱冷め「墓場」 競争激化し撤退、廃棄の山
- ビジネスサロンサントリーホールディングス・鳥井信宏副社長
- 読みトク!経済サラリーマン1年生・なるほドリーマン君 あす閣僚級通商協議、見通しは?
- LookWESTけいざい働く外国人の最前線 定着目指す「戦力」
- けいざい・因数分解6兆5040億円 2018年の日銀のETF購入額 株価形成ゆがめる弊害
- 展望・日本経済2019革新的商品で難局打開 サントリーホールディングス・新浪剛史社長
- 変革第8部 JTB/20止 前例捨て、未来に挑戦
- マーケット速報
- ビジネスウオッチ(有料)
-
停電の状況を通知するスマホアプリを開発 中国電力
中国電力は20日、停電の発生や復旧の状況を顧客のスマートフォンに通知するアプリを開発し、運用を始めたと発表した。昨年7月の西日本豪雨ではコールセンターがつなが…
(2019年2月20日 16:35)
-
木曽路
初の連休へ 10連休後
しゃぶしゃぶや和食の店舗などを展開する木曽路は19日、皇位継承に伴う10連休後の5月7、8日を一斉休業すると発表した。深刻化する人手不足の対策や従業員の士気向…
(2019年2月20日 15:09)
-
貿易統計
財務省が20日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆4152億円の赤字だった。赤字は4カ月連続。対中輸出が…
(2019年02月20日 15:09)
-
株式 東証=終値 2万1431円49銭
20日の東京株式市場の日経平均株価は、前日の終値と比べ128円84銭高の2万1431円49銭で取引を終えた。
(2019年2月20日 15:04)
-
財務省が20日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆4152億円の赤字だった。赤字は4カ月連続。中国向けの…
(2019年02月20日 11:45)
-
外為 東京=10時 1ドル=110円75~76銭
20日の東京外国為替市場の円相場は、午前10時現在、1ドル=110円75~76銭で、前日の午後5時時点と比べ09銭の円安・ドル高になった。
(2019年2月20日 10:19)
-
株式 東証=始値 2万1346円04銭
20日の東京株式市場の日経平均株価は、前日の終値と比べ43円39銭高の2万1346円04銭で取引を始めた。
(2019年2月20日 09:26)
-
外為・株式 NY=17時 1ドル=110円55~65銭
19日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、午後5時現在、1ドル=110円55~65銭で、前週末(15日)の午後5時に比べ13銭の円安・ドル高になった。 ニュ…
(2019年2月20日 09:26)
-
連休明け19日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は小幅に続伸し、前週末比8.07ドル高の2万5891.32ドルで取引を終えた。ハイテク株主体のナスダ…
(2019年02月20日 07:42)
-
日産自動車の外部弁護士らで構成するガバナンス(企業統治)改善に向けた特別委員会が、同社の体制を現在の「監査役会設置会社」から「指名委員会等設置会社」に移行する…
(2019年02月20日 07:40)
-
中古スマホの品質を格付け キズ、外装など5段階 料金分離で業界団体
中古のスマートフォン販売などを行う業界団体が、中古スマホの品質をランク付けする統一基準(ガイドライン)を設ける方針を固めた。携帯大手各社は端末代金と通信料金を…
(2019年2月20日 06:40)
-
中古スマホ
品質統一基準 不安解消へ業界団体
中古のスマートフォン販売などを行う業界団体が、中古スマホの品質をランク付けする統一基準(ガイドライン)を設ける方針を固めた。携帯大手各社は端末代金と通信料金を…
(2019年2月20日 03:41)
-
新社長
ケーヒン 相田圭一氏
◆ケーヒン 相田圭一氏(あいだ・けいいち)群馬大卒。86年ホンダ。02年本田技術研究所主任研究員。18年4月から常務執行役員。56歳。栃木県出身。6月下旬就任…
(2019年2月20日 03:13)
-
日航
4月からサーチャージ値下げ
日本航空は19日、国際線の利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を4月発券分から値下げすると発表した。算定根拠となる昨年12月から今…
(2019年2月20日 03:13)
経済プレミア
- 名古屋の和菓子老舗「両口屋是清」に残る伝統と革新
- 第三者委員長が感じた「スルガ銀行の刹那的な価値観」
- キャッシュレス戦国時代「チャージしすぎ」にご用心
- 日銀保有ETF21兆円と「昭和40年不況」の棚上げ策
- 「iPhone1台分で1家族」トーンモバイル新端末
展望・日本経済2019
- 革新的商品で難局打開 サントリーホールディングス・新浪剛史社長
- 原油価格の動向を注視 中国自動車、EVは成長 日本電産・吉本浩之社長
- 原油価格の動向を注視 ANAホールディングス・片野坂真哉社長
- ネット・電力を強化 NTT西日本・小林充佳社長
- デジタル通貨、早期に みずほFG・坂井辰史社長
LookWESTけいざい
- 働く外国人の最前線 定着目指す「戦力」
- 「対応誤れば見捨てられるのは日本」拡大する外国人労働、先行する現場の今
- 苦境の地方交通 危機脱した福井2鉄道、住民の熱意と「苦肉の策」
- パナ100歳「更新業」宣言 脱「自前」中国実験
- 京集う、世界の技術者(その2止)
変革
- 第8部 JTB/20止 前例捨て、未来に挑戦
- 第8部 JTB/19 ダイヤの原石を探せ
- 第8部 JTB/18 「店舗」「パンフ」脱却へ
- 第8部 JTB/17 沖縄で挑む課題解決
- 第8部 JTB/16 「第三の創業」を宣言
ビジネスサロン
インタビュー・最前線
- 東急不動産ホールディングス 大隈郁仁社長
- カプコン 辻本憲三会長兼CEO eスポーツに注力 「バイオハザード」好調
- 日和商事株式会社 黄曜東社長
- ハウスウェルネスフーズ 広浦康勝社長 暮らしに健康、多彩に L-137乳酸菌に着目
- ハウスウェルネスフーズ 広浦康勝社長
もとをたどれば
- クイックペイ 少額向きのIC決済
- カレーハウスCoCo壱番屋 カレーで勝負「ここが一番や!」
- 丸亀製麺 香川で感動「外食の極意」
- SBIホールディングス 独立後、「革新」志す略称に
- アップル 働いたリンゴ農園から着想
世界経済・見て歩き
- 中国・天津市 自転車の街 シェアの熱冷め「墓場」 競争激化し撤退、廃棄の山
- 仏・フラン ルノー工場 ゴーン流、うんざり トイレは2回、過酷さに悲鳴
- 中国・ジュツ陽県周圏村 花木の郷 ネット通販、農村活況 生活向上、観葉植物に注目
- 米ポートランド ベネフィット・コーポレーション 貢献が企業の目的 環境配慮50カ国で認証
- ノルウェー・ヒトラ島 オーシャンファーム1 革命的な「外洋養殖」 油田技術応用、サーモン10倍
100年カンパニーの知恵
- 伊勢半(東京都)/上 玉虫色の光沢の紅
- ツムラ(東京都)/下 「高品質」を安定供給
- ツムラ(東京都)/中 経営危機、信念貫く
- ツムラ(東京都)/上 「漢方の復権」挑み続け
- 住友ゴム(兵庫県)/下 グローバル化を推進