日産、全契約社員を正社員に 国内拠点の事務職800人弱 4月から
日産自動車は18日、国内拠点で事務職に従事する全契約社員800人弱を、4月1日付で原則正社員にすると明らかにした。経営再建に向けた構造改革を進める上で、職場の…
経済では企業・産業、金融政策・財政、雇用・働き方、マーケット、グローバル経済などのニュースをお届けします。
日産自動車は18日、国内拠点で事務職に従事する全契約社員800人弱を、4月1日付で原則正社員にすると明らかにした。経営再建に向けた構造改革を進める上で、職場の…
JR西日本の長谷川一明社長は18日、オンラインで定例記者会見を開き、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令により旅客が大幅に減少したこ…
18日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台後半で取引された。 午後5時現在は前週末比06銭円安ドル高の1ドル=103円75~77銭。ユーロは62銭円…
中国国家統計局が18日発表した2020年の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前年比2・3%増だった。新型コロナウイルスの影響で、6・0%増だ…
18日午前の東京株式市場は日経平均株価が続落し、前週末終値からの下げ幅が一時400円を超えた。30年ぶりの高値水準で利益確定の売りが出たほか、新型コロナウイル…
週明け18日午前の東京外国為替市場の円相場は1ドル=103円台後半で取引された。 午前10時現在は前週末比12銭円安ドル高の1ドル=103円81~82銭。ユー…
◇イスラエル編(1) イスラエル。行っていいのか、行かない方がいいのか、よくわからない国。戦争中なのか平和なのか。自由に動けるのか、制約が大きいのか。旅人に冷…
◇「税制改正」これからどうなる(1) 2021年度の税制改正では、21年3月で期限切れを迎える「教育資金の一括贈与特例」の扱いが注目された。与党税制改正大綱は…
食事を作るのはお母さんだけですか?--ファミリーマートの総菜シリーズ「お母さん食堂」について、京都、兵庫、岡山の高校生が署名運動をネット上で行い、2020年末…
宅配ボックス事業を展開する「フルタイムシステム」(東京都千代田区)は冷蔵機能がついたロッカーを開発し、調剤薬局大手「日本調剤」(同)と共同で、処方薬の受け渡し…
仏ワインの名産地、ボルドーの気鋭の生産者による日本の愛好家などに向けたセミナーが昨年12月、オンラインで行われた。ボルドーワイン委員会の主催で、「シャトー・ベ…
公益財団法人・イオン環境財団(千葉市、岡田卓也理事長)は昨年12月、千葉県君津市内の国有林の伐採跡地を新たな植樹地として森づくりの活動を推進するため、林野庁関…
食料・飲料品の製造販売などを手掛ける大泉工場(埼玉県川口市)は15日、発酵スパークリングティー「KOMBUCHA_SHIP(コンブチャ・シップ)」のボトル販売…
ケンミン食品(神戸市中央区)は2020年12月から、タイ・チョンブリ県に新設した「ケンミンタイ第3工場」=写真は外観完成イメージ図=で主力商品「ケンミン焼ビー…
毎時01分更新
菅義偉首相の言葉が相変わらず響いてこない。新型コロナウイル…
大阪市を廃止し、四つの特別区を設置する「大阪都構想」の是非…
1月22日に発効する核兵器禁止条約について、アニメーション…