経済
ピックアップ
-
若者ら引きつける、制服姿のメタばあちゃん 「今が一番幸せ」な理由
9/24 07:00 2150文字インターネット上のメタバース(仮想空間)で活躍するのはデジタル社会に慣れ親しんだ若者だけではない。制服姿の女の子をアバター(分身)に精力的に活動する80代女性は「今が一番幸せ」という。その理由とは――。 ◇ピンクの髪に制服 「バリバリの後期高齢者です。バカ孫にすすめられてVチューバーデビューしまし
-
地域で光る小さな会社
北海道ジョージ農園が問う「楽しみながら農業」は可能か
9/24 05:00経済プレミア 2719文字北海道札幌市から東へ1時間ほど車を走らせると夕張郡長沼町に着く。 田園風景が広がるこの土地に「ジョージ農園」という一風変わった名前の農園がある。運営するのは江﨑佑さん(41)。名古屋出身で20年以上前、田舎暮らしに憧れて北海道にやってきた。 後継者不足に悩む農村地域にとって江﨑さんのような存在は貴
-
シニアのくらしセミナー
親の認知症に備える!家族に財産を託す「家族信託」
9/23 05:00経済プレミア 1886文字親の認知症対策として金融資産や不動産を前もって子供などに託す「家族信託」を利用する人が増えている。任意後見制度との違いや家族信託の利点はどこにあるのか。 ◇取り扱いは地銀中心 厚生労働省は2025年に認知症の高齢者が65歳以上の5人に1人にあたる約700万人に達すると推計する。認知症で銀行から「意
新着記事
-
ヤマト、小型荷物の配達員3万人の委託終了 24年度末までに
2023/9/24 13:12 454文字ヤマト運輸がカタログやチラシなど小型荷物の配達を委託する個人事業主約3万人との契約について、2024年度末までに全て終了する方針であることが23日、分かった。一部は障害者支援団体へ委託していたが、これも取りやめ、新たに提携した日本郵便に委託先を切り替える。トラック運転手の人手不足が懸念される「20
-
私の推シゴト
TOTO「ニオイ博士」 悪臭に勝る好奇心、成果は大ヒット商品に
2023/9/24 13:00 2185文字温水洗浄便座のウォシュレットで知られる「TOTO」の総合研究所(神奈川県茅ケ崎市)で、30年余にわたり、トイレのにおいの原因を追い続けてきた人がいる。社内で「ニオイ博士」と呼ばれる素材革新PJの山本政宏主席研究員(56)だ。日々どのようににおいに向き合い、悪臭をなくすため、どんな研究をしてきたのか
-
赤く染まる長崎駅 観光客でにぎわう 西九州新幹線開業1周年
2023/9/24 11:02 1051文字◇「Tシャツきっぷ」あふれる駅 九州新幹線長崎ルート(西九州新幹線)の開業から1年を迎えた23日、長崎市のJR長崎駅は西九州新幹線が1日乗り放題になる赤い「Tシャツきっぷ」を着用した人や、観光客らでにぎわった。 早朝からTシャツきっぷを着て駅を訪れた同市の会社員、森正春さん(67)と妻タミ子さん(
-
NY産の日本酒「獺祭」、流通開始へ 25日から初商品 旭酒造
2023/9/24 09:44 277文字日本酒「獺祭」を展開する旭酒造(山口県岩国市)は23日までに、米東部ニューヨーク州に新設した拠点で生産した現地ブランド「ダッサイ ブルー」の流通を今月25日に始めると発表した。旭酒造が日本以外で清酒を造ったのは初めてで、ニューヨーク州の小売店やレストランで提供される。 旭酒造は約80億円を投資して
-
若者ら引きつける、制服姿のメタばあちゃん 「今が一番幸せ」な理由
2023/9/24 07:00 2150文字インターネット上のメタバース(仮想空間)で活躍するのはデジタル社会に慣れ親しんだ若者だけではない。制服姿の女の子をアバター(分身)に精力的に活動する80代女性は「今が一番幸せ」という。その理由とは――。 ◇ピンクの髪に制服 「バリバリの後期高齢者です。バカ孫にすすめられてVチューバーデビューしまし
-
-
地域で光る小さな会社
北海道ジョージ農園が問う「楽しみながら農業」は可能か
2023/9/24 05:00経済プレミア 2719文字北海道札幌市から東へ1時間ほど車を走らせると夕張郡長沼町に着く。 田園風景が広がるこの土地に「ジョージ農園」という一風変わった名前の農園がある。運営するのは江﨑佑さん(41)。名古屋出身で20年以上前、田舎暮らしに憧れて北海道にやってきた。 後継者不足に悩む農村地域にとって江﨑さんのような存在は貴
-
中国恒大、債権者協議延期 外貨建て債務再編 条件見直し迫られ
2023/9/23 18:25 270文字経営再建中の中国不動産大手、中国恒大集団は23日までに、25、26日に予定していた外貨建て債務の再編を巡る債権者との協議を延期すると発表した。日程は改めて示すとしている。業績が想定を下回り、条件を見直す必要があるためだと説明している。 協議は8月下旬に設定された後、9月下旬に変更されていた。地元の
-
もち麦回収、160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社4製品
2023/9/23 16:25 288文字アイリスオーヤマのグループ会社アイリスフーズは23日、もち麦のパックご飯4製品の自主回収対象が当初の約30万食から約160万食に拡大したと発表した。当初回収の対象外だった製品からも、ご飯が液状化する不良品が見つかったため、同種の原料を使った製品を全て回収する。これまでに健康被害は出ていない。 今回
-
「TOFU MEAT」準大賞 山口の食品会社「輸出へ確かな一歩」
2023/9/23 13:00 559文字8月にシンガポールであった「にっぽんの宝物世界大会2023」の業界変革部門で、宇部市港町の食品製造販売会社「トーフミート」の新食材「TOFU MEAT(トーフミート)」が準グランプリに輝いた。同社の村上英雄社長(46)らが受賞報告のため、宇部市役所を表敬訪問した。 同社は、豆腐を加工して肉の味と食
-
GMとステランティスのスト拡大 交渉進まず 全米自動車労組
2023/9/23 12:52 634文字全米自動車労働組合(UAW)は22日、賃上げなど待遇改善を巡る労使交渉が進んでいないとしてストライキの範囲を拡大した。ゼネラル・モーターズ(GM)と旧クライスラーを傘下に持つ欧米大手のステランティスの2社を対象に、20州38カ所の部品配送施設などでストに入る。一方、交渉に一定の進展があったとしてフ
-
-
金沢-敦賀間、試験列車初走行 北陸新幹線、来年3月延伸開業
2023/9/23 11:33 294文字来年3月16日に延伸開業する北陸新幹線金沢―敦賀(福井県敦賀市)の間で23日、初めて試験列車が走行した。新幹線検測車「イーストアイ」で、レールや架線、信号設備などを点検。26日からは営業用車両による走行試験も始まる。 北陸新幹線の工事を担う鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR西日本が実施。23日未
-
西九州新幹線、空港関連ルートで「4km北」新提案 知事「意義深い」
2023/9/23 10:26 681文字九州新幹線長崎ルート(西九州新幹線)の新鳥栖―武雄温泉間の整備方針を巡り、山口祥義知事は22日、佐賀空港を通る南回りルートに関連して空港北側を通る新たな路線案を議員が提案したことに対し「そうした着想で議論することは意義深いものだ」と答弁した。県議会で古賀陽三氏(自民)の一般質問に答えた。【五十嵐隆
-
NY円、148円台前半 金融緩和策の維持で円売りドル買い広がる
2023/9/23 08:29 162文字22日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午後5時現在、前日比80銭円安ドル高の1ドル=148円34~44銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・0639~49ドル、157円89~99銭。 日銀が金融政策決定会合で大規模な金融緩和策の維持を決めたのを受けて日米の金融政策の違いが改めて意識され、円売りドル
-
NY株4日続落、106ドル安 金融引き締め長期化を警戒
2023/9/23 08:24 283文字22日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4日続落し、前日比106・58ドル安の3万3963・84ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)による金融引き締め長期化への警戒が強まり、売り注文が優勢となった。 FRBのボウマン理事とボストン連邦準備銀行のコリンズ総裁がこの日の講演で
-
ジャニーズ広告対応 “検討中”は「リスク感覚鈍い企業」 識者指摘
2023/9/23 05:00 1025文字ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題を受け、同事務所のタレントを広告などに起用しないとする企業が相次ぐ一方で、起用するかどうか様子見をする企業も少なくない。こうした企業の対応を、ガバナンス(企業統治)に詳しい八田進二・青山学院大名誉教授はどう見るか。【原田啓之】 「社長が交代し
-
-
シニアのくらしセミナー
親の認知症に備える!家族に財産を託す「家族信託」
2023/9/23 05:00経済プレミア 1886文字親の認知症対策として金融資産や不動産を前もって子供などに託す「家族信託」を利用する人が増えている。任意後見制度との違いや家族信託の利点はどこにあるのか。 ◇取り扱いは地銀中心 厚生労働省は2025年に認知症の高齢者が65歳以上の5人に1人にあたる約700万人に達すると推計する。認知症で銀行から「意
-
EU、米インテルに制裁金600億円 2009年の決定から大幅減額
2023/9/22 22:22 286文字欧州連合(EU)欧州委員会は22日、世界的な半導体メーカーの米インテルが独占的地位を乱用しEU競争法(日本の独占禁止法に相当)に違反したとして、3億7636万ユーロ(約600億円)の制裁金を科すと発表した。 欧州委は2009年に10億6000万ユーロの制裁金を科すことを決めたが、EU司法裁判所の一
-
「政策修正の時期は到底決め打ちできず」 植田和男総裁の記者会見
2023/9/22 21:55 725文字日銀は22日の金融政策決定会合で、大規模金融緩和の維持を決めた。日銀の金融政策決定会合と植田和男総裁の記者会見での主なやりとりとポイントは次の通り。 ◇植田総裁記者会見での主なやりとり ――大規模な金融緩和策を維持した理由は。 ◆物価安定目標の実現を見通せる状況には至っていない。粘り強く金融緩和を
-
マイナス金利解除、どうなる? 植田総裁、正常化観測を「火消し」
2023/9/22 21:41 1140文字日銀は22日の金融政策決定会合で、大規模金融緩和の維持を決めた。現状維持は市場の想定通りだが、今回、それよりも注目されていたのは、植田和男総裁が金融政策の正常化に向けた道筋に言及するかどうかだった。だが、植田氏は会合後の記者会見で、現状の大規模金融緩和策を「粘り強く続ける」と強調。むしろ、早期の正
-
日銀、マイナス金利早期解除を否定 大規模な金融緩和維持
2023/9/22 20:45 835文字日銀は22日の金融政策決定会合で、現状の大規模な金融緩和の維持を決めた。足元の物価上昇率は日銀が目標とする年2%を大幅に上回っているが、賃金上昇を伴った安定的・持続的な上昇には至っていないと判断した。会合後に記者会見した植田和男総裁は金融政策の正常化の時期や手法について、「到底決め打ちできない」と
-
経済の特集
経済の連載
-
私の推シゴト
ヒット商品の開発者やトップセールスを誇る営業担当者。第一線で活躍する人々の仕事ぶりに記者が密着します。
-
ウォール・ストリート・ジャーナル
ウォール・ストリート・ジャーナルのサイトで記事をお読みいただけます。 ※はじめて利用される方はウォール・ストリート・ジャーナルの「アカウントを作成」画面が開きますので、お名前、メールアドレス、パスワードをご登録ください。 ※2022年5月24日以前にWSJアカウントを登録された方で、ウォール・ストリート・ジャーナルの「アカウントを作成」画面が開きましたら、お名前、メールアドレスと、新たにパスワードの再登録をお願いします。
-
トレンド
企業の経営方針や業績、旬の商品やサービスなどを紹介します。