アングル
-
「きょうの勉強は難しいね~」「いっぺんに頭入らへんわ」。ノートをとる手を止め、笑いとため息混じりにつぶやき合うのは、ちょっとお年を召した生徒たち。寄り添って座…
(2018年03月27日 14:34)
-
伊丹市立伊丹スポーツセンター体育館で今月24、25日の両日、第13回全国高等学校なぎなた選抜大会が開かれる。市内からは市立伊丹高が出場。稽古(けいこ)にも一段…
(2018年03月20日 14:40)
-
明石市立錦が丘小(明石市魚住町錦が丘1)のグラウンドで、住民手作りの防災行事「錦が丘防災フェスティバル」があった。訪れた親子連れら約200人は、住民による住民…
(2018年03月06日 14:06)
-
日ごろの練習の成果を発揮し、サッカー選手の絆を深め、仲間の大切さを感じ合う「第44回姫路市少年サッカー友好リーグ」(姫路サッカー協会・市スポーツ少年団主催、姫…
(2018年02月27日 15:16)
-
食いしん坊の私は中華料理が大好きで、中でもギョーザに目がない。妻が作る焼きギョーザを2人で50個食べることもしばしばで、だから体重がなかなか減らない。 今月3…
(2018年02月20日 14:02)
-
キリンビール神戸工場(神戸市北区赤松台2)の工場見学ツアーが根強い人気だ。看板商品が新しくなったのに合わせて昨年9月、ツアーもリニューアル。製造ラインを臨場感…
(2018年02月06日 14:32)
-
神戸市垂水区・塩屋地区にある市指定有形文化財の洋館「旧ジェームス邸」。今月26日の文化財防火デーに合わせて、垂水消防署やスタッフらによる消防訓練が行われた。 …
(2018年01月30日 15:38)
-
阪神大震災から丸23年を迎えた今月17日。冷たい雨の中、県内各地で追悼行事が営まれ、多くの人たちが静かに祈りを捧げた。その教訓を引き継ごうと、防災訓練も行われ…
(2018年01月23日 13:46)
-
みなと神戸を象徴するポートタワーやメリケンパークなどのほど近くにある「カワサキワールド」。中に入ると、カワサキのオートバイ30台や0系新幹線の実物、産業用ロボ…
(2018年01月16日 14:07)
-
JR元町駅近くにある「神戸ドールミュージアム」(神戸市中央区三宮町3)は国内に数カ所しかない人形専門の博物館だ。19世紀後半にフランスで作られたアンティークド…
(2017年12月19日 13:43)