
大阪を拠点に国際報道に携わるフリージャーナリスト集団「アジアプレス」所属の石丸次郎さんと玉本英子さんの連載企画です。
-
/158止 北朝鮮取材30年 会いたい隣国の友人たち /大阪
2023/3/28 05:10 -
/157 「なぜ戦争なんか…」 同時代生きる人びとに寄せる心を /大阪
2023/3/14 05:08 -
/156 金正恩氏の娘の登場 一族統治継続の可視化、狙いか /大阪
2023/2/28 05:08 -
/155 ウクライナへの侵攻1年 心の傷、見えない被害 /大阪
2023/2/14 05:09 -
/154 厳寒の北朝鮮は今 暖房費ない庶民の越冬闘争 /大阪
2023/1/31 05:09 -
/153 ウクライナ 銃とる女性たち 「故郷守る」と防衛隊に /大阪
2023/1/17 05:11 -
/152 北朝鮮で食糧政策転換 流通掌握で統治を強化か /大阪
2022/12/13 05:09 -
/151 北朝鮮の人権状況は今 金正恩時代11年で悪化顕著 /大阪
2022/11/29 05:09 -
/150 ウクライナ、アニメ少女が見た戦争 戦死した父、「心強く」の言葉胸に /大阪
2022/11/15 05:24 -
/149 ウクライナ 死の町 脱出の少女 日本の漫画アニメが心の支え /大阪
2022/11/1 05:14 -
/148 北朝鮮のミサイル 飢える民を無視する金政権 /大阪
2022/10/18 05:06 -
/147 ウクライナ南部 すぐ先にロシア軍 次々と砲弾 破壊の村 /大阪
2022/9/27 05:11 -
/146 ウクライナ南部、アパートにミサイル 吹き飛んだ壁 響く悲鳴 /大阪
2022/9/6 05:20 -
/145 韓国に広がる北朝鮮疲れ 金政権の横暴で関心低下 /大阪
2022/8/23 05:24 -
/144 ISの襲撃から8年 ヤズディ青年、新たな人生 /大阪
2022/8/9 05:41 -
/143 衝撃映像公開 脱北漁民送還の真相は? /大阪
2022/7/26 06:25 -
/142 シリア、クルド地域 高まる緊張 NATO加盟、北欧揺さぶるトルコ /大阪
2022/6/14 06:31 -
/141 コロナ禍の北朝鮮 内部で今、起こっていること /大阪
2022/5/31 05:12 -
/140 シリア 化学兵器攻撃の被害住民 「悲劇、繰り返さないで」 /大阪
2022/5/17 05:25 -
/139 金正恩氏とプーチン大統領 独裁者に揺さぶられる世界 /大阪
2022/5/3 05:32