
科学界の最新トピックスをピックアップします。
-
常温常圧でアンモニア生産 再生エネで連続合成も 東大教授研究
2022/5/12 02:01 -
福島第1原発処理水 放水口整備へ準備工事開始
2022/5/12 02:01 -
ICT活用で疾患予防 小児科医にオンライン相談
2022/4/14 02:01 -
米高速炉、技術協力に意欲 原子力機構理事長就任の小口氏
2022/4/14 02:01 -
リュウグウ起源、彗星の可能性 内部構造は氷・岩石 名古屋市大と岡山大発表
2022/3/31 02:00 -
新型コロナ 抗体薬の効き目弱く オミクロン株の亜種「BA・2」
2022/3/31 02:00 -
種を区別する基準、環境で変化 ヤマガラのさえずり認知調査 国立科学博物館発表
2022/3/10 02:01 -
タウ除去の仕組み発見 東大のチーム 認知症の原因物質
2022/3/10 02:00 -
東京・小笠原の福徳岡ノ場の海底噴火で放出 漂流軽石の地図作製
2022/2/10 02:01 -
痛み感知の神経形成、受精後19日目以降か 研究使用に影響も
2022/2/10 02:01 -
骨粗しょう症薬で結石予防 長期滞在の宇宙飛行士で検証
2022/1/13 02:00 -
コウモリの細胞、ウイルスへの抵抗性発見 宿主の要因か 名大など発表
2022/1/13 02:00 -
研究スキル売買、誠実な行動促す 日本学術会議
2022/1/13 02:00 -
ゲノム編集で甘いトマトに 技術いらずで安定供給も 名古屋大などのチーム
2021/12/30 02:00 -
抑制たんぱく質を発見 アルツハイマー原因物質に関与
2021/12/30 02:00 -
小惑星に体当たり実験へ NASA、探査機打ち上げ 地球衝突回避目指しデータ収集
2021/12/9 02:01 -
資質は「緊張でも実力発揮」 宇宙飛行士募集で大西さん
2021/12/9 02:01 -
輝く女性研究者賞 最高賞に佐々田氏
2021/11/11 02:07 -
皮脂のRNAに特徴 パーキンソン病の早期診断に期待 順大など
2021/11/11 02:07 -
幹細胞から食肉の元 順天堂大など作製 安定供給に期待
2021/10/14 02:06
もっと見る