あの日取り戻す
-
「初めは苦痛かもしれないが、更生するには自分と向き合う時間が必要ではないか」。非行を重ねた過去のある溝渕武範さん(40)=高松市=は言う。29歳の時、祖母の死…
(2017年04月16日 13:49)
-
「木材と鉄はどちらに強度があると思いますか」。「そりゃ、鉄やろ」。講師の問い掛けに金髪の少年(17)が答えた。昨年11月、琴平町の自立援助ホーム、NPO法人「…
(2017年04月15日 13:51)
-
今年2月、四国少年院(善通寺市)の一室で少年3人が、寝たきりの人に浴衣を着せる練習をしていた。「今から着替えをします。体調はいかがですか」。少年は寝たきりの人…
(2017年04月14日 14:56)
-
暗い表情の人、家族のような3人--。こうした絵を少年に見せて、そこから想像できる物語を自分の言葉で自由に語らせる。高松少年鑑別所(高松市)でも使われている対人…
(2017年04月13日 14:16)
-
「自分たち不良は非行を『周りのせい』と言いますけど、最終的にやるのは自分。意志の弱さが原因なんです」。窃盗などを犯し四国少年院(善通寺市)に入っている少年(1…
(2017年04月12日 11:55)