四つの国には熱意を持った人々がいる。四国人(しこくびと)を紹介する。
-
/264 食の多様性で訪日客増を G7でビーガン料理提供 「料亭二蝶」社長 山本亘さん(53) /四国
2023/9/18 05:08 -
/263 高知・安田で「完全天日塩」作り 小坂英晃さん(42)、千里さん(33) 夫婦二人の味へ精進 /四国
2023/9/10 05:12 -
/262 戦争の理不尽さ伝える 松山の「平和の語り部」 澤田剛さん(80) /四国
2023/9/4 05:10 -
/261 平和の願い 声出る限り 「ヒロシマ被爆手記朗読の会@香川」代表 蓮井美加さん(50) /四国
2023/8/28 05:13 -
/260 外国人、歩き遍路支援へ 徳島県吉野川市で合同会社設立 増田廣信さん(74) /四国
2023/8/21 05:30 -
/259 ホップ栽培で地域活性 愛媛県久万高原町の生産者 生島尚さん(48) /四国
2023/8/13 05:09 -
/258 時代経た「用の美」触れて 砥部むかしのくらし館長 豊島吉博さん(72) /徳島
2023/8/7 05:13 -
/257 ベリーダンスでトルコ復興を支援 兼久なつみさん(39) 踊って!明るいチャリティー /四国
2023/7/31 05:08 -
/256 名人の才能、伝えたい 阿波踊り・四宮生重郎資料館長 篠原勝彦さん(83) /四国
2023/7/17 05:53 -
/255 森林の魅力を伝えたい 「ゆずロード」を振興 中嶋健次さん(49) /四国
2023/7/9 05:26 -
/254 官民一体で「名所」再生 高松・屋島山上観光協会長 中井龍暢さん(54)/四国
2023/7/3 05:12 -
/253 逆境・・・されどこだわった 宗田節加工業者の4代目 新谷重人さん(46) /徳島
2023/6/26 05:08 -
/252 子ども目線の「読み遊び」 おはなし屋 武知悦子さん(55) /四国
2023/6/19 05:12 -
/251 ハチと共に島盛り上げる 香川・小豆島の養蜂家 小坂逸雄さん(45) /四国
2023/6/11 05:04 -
/250 試行重ね徳島らしさ追求 ジャパニーズウイスキー造りに挑むブレンダー 丸山恵さん(42) /四国
2023/6/5 05:16 -
/249 地元「紙のまち」で磨く技 新進気鋭の手すき和紙職人 大西満王さん(23) /四国
2023/5/29 05:14 -
/248 自主性育む教育に力 徳島・三好で自立探究学習塾開校 井上琢斗さん(33) /四国
2023/5/22 05:12 -
/247 世界に役立つNPOを 海洋ごみ回収装置を開発 江川裕基さん(29) /四国
2023/5/8 05:09 -
/246 大正のカリスマに脚光を 高畠華宵大正ロマン館館長・学芸員 高畠麻子さん(55) /四国
2023/5/1 05:16 -
/245 奏でる楽しみ、世界中に アフリカで音楽教育普及目指す学生 池田麗里香さん(22) /四国
2023/4/16 05:29