
早稲田大演劇博物館館長を務める岡室美奈子教授が、過去や現在の、ひょっとしたら未来のドラマの世界も旅しながら、折々のことを語ります。
-
未来のためのアーカイブ
2023/3/22 13:05 -
経験+感覚のアップデートを
2023/2/22 13:03 -
ドラマ史=社会を映す鏡
2023/1/25 13:05 -
ドラマに希望を感じた1年
2022/12/28 12:57 -
冤罪事件追う秀逸ドラマ
2022/11/30 13:18 -
「バカせまい史」が道しるべに
2022/10/26 13:10 -
ようやく実直な女性が主役に
2022/9/28 13:04 -
戦時下の希望 「推し」アイドル
2022/8/31 13:07 -
吉田拓郎、豪華な卒業式
2022/8/3 13:08 -
正直が利他的になる爽快さ
2022/7/6 13:03 -
壮大な「遊び心」に称賛
2022/6/8 13:05 -
「他者」=沖縄 50年を省みる
2022/5/11 13:10 -
「家族」の形に縛られずに
2022/4/6 13:04 -
糾弾劇、対照的な姿に涙
2022/3/9 13:08 -
気づきを促すおしゃべり
2022/2/2 12:43 -
現実に向き合った制作者たち
2022/1/5 12:47 -
向田美学の女性たち
2021/12/1 12:39 -
実直な女性の活躍も見たい
2021/10/27 12:30 -
ドラマが映す家族像の進化
2021/9/29 12:30 -
命令に背き生きた姿に学ぶ
2021/9/1 13:01