
連載
特権を問う
在日米軍の基地使用や地位を取り決めた日米地位協定が2020年、発効60年を迎えました。協定が生んだ問題を検証します。
-
#77
米軍低空飛行、羽田新ルートも影響か 元陸将と軍事アナリストの指摘
3/1 05:00深掘り動画あり -
#76
米海軍ヘリ「シーホーク」 渋谷駅、東京タワー周辺で低空飛行
2/26 18:00スクープ動画あり -
#75
「強く抗議すべきだ」 元海将が驚いた米軍ヘリの低空飛行
2/25 06:00イチオシ -
#74
歌舞伎町→上野→浅草 危険飛行の米軍ヘリ、都心で何を?
2/24 07:02スクープ動画あり -
#73
米軍ヘリ、低空飛行常態化 新宿上空で動画撮影し確認
2/24 07:01スクープ動画あり -
#72
米軍ヘリ、低空飛行常態化 新宿上空、12回確認 高層ビル群、200メートル台で
2/24 02:03 -
#71
危険飛行、訓練?遊覧? 米軍ヘリ、スカイツリーでUターン 歌舞伎町→東京ドーム→上野公園→浅草
2/24 02:00 -
#70
危険飛行、訓練?遊覧? 米軍ヘリ、スカイツリーでUターン 識者の話
2/24 02:00 -
#69
神奈川・横須賀、中止要請も6度訓練 日本人警備員にスプレー 呼吸困難「兵士じゃないのに」
2/9 07:23 -
#68
米軍横須賀基地警備訓練、日本人に催涙スプレー 国内労働法に抵触か
2/9 02:02 -
#67
米軍基地警備員はなぜ催涙スプレー訓練を強いられるのか やけどの苦痛と法違反の疑い
2/8 18:55深掘り -
#66
「地元の不満は分かる」 沖縄で軍法会議に携わった元法務官らが語る米軍司法制度
1/17 06:00イチオシ -
#65
米軍、裁判処分ゼロ 公務中事件、懲戒9割
1/12 02:01 -
#64
地位協定60年 米軍、道路無料年7億円 18年・公務で 日本側肩代わり
11/30 07:23 -
#63
米軍車両は有料道路も10年間で73億円免除 日本側が肩代わり
11/30 06:00イチオシ -
#62
米軍私有車、税減免14億円 地方財源 自治体、改善要望 19年度
11/29 07:51 -
#61
地位協定60年 米軍私有車、税減免14億円 政府間合意、自治体反発 19年度
11/29 02:02 -
#60
米軍私有車の自動車税減免は年14億円 自治体は地位協定の改善求め
11/28 19:20イチオシ -
#59
騒音、相次ぐトラブル…米軍空域「マグナム」上空ルポ 密室交渉で昨年拡大
11/22 13:48 -
#58
騒音、相次ぐトラブル…米軍空域「マグナム」上空ルポ 密室交渉で昨年拡大
11/22 07:30深掘り動画あり
もっと見る