福岡
-
福岡市西少年ソフト第5節 飯倉中央ソフトボールクV /福岡
2023/9/25 05:11 145文字福岡市西少年ソフトボールリーグ(西田剛会長)の第5節大会が7月23日、福岡市早良区の野芥、飯倉中央の両小学校であった。 飯倉中央ソフトボールクラブが決勝で有田少年ファイターズを13―0で降し、優勝に輝いた。 最優秀選手賞に飯倉中央ソフトボールクラブの吉冨弾選手が選ばれた。〔福岡都市圏版〕
-
那珂川市少年野球(やまもも)大会 城少レッドスターズ優勝 サヨナラで三股ブルースカイ降す /福岡
2023/9/25 05:11 238文字第44回那珂川市少年野球(やまもも)大会(那珂川市スポーツ少年団主催、那珂川市少年野球連盟主管、スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社後援、ちくしの郷・匠、島手そうめん販売、マルエス、共同写真企画、福南ボーイズ、那珂川ベースボールクラブなど協賛)の準決勝、決勝が7月24日、那珂川市の西畑運動公園野球場
-
島原市長杯西日本中学硬式野球 福岡ブルースターズ優勝 /福岡
2023/9/25 05:11 221文字島原市長杯争奪第17回西日本中学硬式野球島原大会(レインボーリーグ・西日本中学硬式野球連盟主催、島原市、島原市教委、島原市スポーツキャンプ等誘致実行委員会、福岡県教育委員会、毎日新聞社後援、島原観光ビューロー、めんの山一協賛)の準決勝、決勝が7月23日、長崎県島原市の島原球場であった。 福岡ブルー
-
スポーツ少年団軟式野球交流県大会 城少レッドスターズ、頂点に /福岡
2023/9/25 05:11 156文字第45回県スポーツ協会スポーツ少年団軟式野球交流県大会の準決勝、決勝が7月17日、苅田町の同町臨海総合グラウンドであった。 決勝は城少レッドスターズが三輪スポーツ少年団軟式野球部を5―4で降し、出場16チームの頂点に立った。3位は北野少年野球クラブと清水スカイヤーズで、それぞれ入賞を果たした。〔福
-
第40回記念全日本少年軟式野球 木屋瀬中が県大会優勝 九州大会出場 /福岡
2023/9/25 05:11 172文字第40回記念全日本少年軟式野球県大会(県軟式野球連盟主催)の準決勝、決勝が6月10日、宗像市の明天寺公園野球場であった。 決勝は木屋瀬中学校(北九州)が古賀ベースボールクラブ(東福岡)を2―0で降し、出場20チームの頂点に立った。優勝した木屋瀬中学校は7月1日から佐賀県であった九州大会(出場7チー
-
-
新苅田町議決まる /福岡
2023/9/25 05:11 510文字任期満了に伴う苅田町議選(定数16)は24日投開票され、新議員が決まった。投票率は49・57%で、前回(52・20%)を下回り過去最低を記録した。当日有権者数は2万9756人。 現職13人、元職1人、新人6人の計20人が争った。【松本昌樹】 ◇苅田町議選 開票結果(定数16-20)=選管最終発表当
-
はがき随筆
窓から眺めると 嘉麻市熊ケ畑 広瀬須代子(83) /福岡
2023/9/25 05:11 254文字台所の窓を開けると、目の前にサルスベリが飛び込んでくる。猛暑の時も変わらずピンクの花が満開だった。すぐ先には畑があり、シラサギが羽を休めている。目を横に向けると信号のない三差路があり、車はここで一旦停止。右に曲がれば遠くは小石原まで続き、左は峠を越えれば田川だ。毎朝8時ごろには、市の赤いバスとシー
-
はがき随筆
投稿 みやま市瀬高町 田中チカ子(74) /福岡
2023/9/25 05:11 219文字はがき随筆を書き始めるようになって、5年の月日がたとうとしています。主人が亡くなった年数と一緒。 最初は主人との思い出ばかりを投稿していましたが、今ではひ孫もでき、ふと思い出し、題材を作るのに考えこんだりして投稿をしています。 文を書くことや、漢字もわからないことだらけでしたが、辞書を引きいろいろ
-
金哲彦さんと走る楽しさ体感!! 来月22日 ランニング教室、参加者募集 /福岡
2023/9/25 05:11 416文字◇ミクスタ、あさの汐風公園 北九州マラソン実行委員会は10月22日、「ランニングクリニック」と称し、門司区出身のプロ・ランニングコーチ、金哲彦さんのトークショーとランニング教室を小倉北区内で開催する。事前の申し込みが必要で、先着100人(高校生以上)の参加者を募集している。無料。 第1部のトークシ
-
大刀洗町議選 新議員決まる /福岡
2023/9/25 05:11 377文字任期満了に伴う大刀洗町議選(定数12)は24日投開票され、新議員が決まった。投票率は50・27%(前回無投票、前々回61・13%)で過去最低だった。当日有権者数は1万2585人。現職8人、新人6人の計14人が立候補していた。【高芝菜穂子】 ◇大刀洗町議選開票結果(定数12-14)=選管最終発表当
-
-
はがき随筆
まだまだ今から! 八幡西区日吉台 下田代千恵子(84) /福岡
2023/9/25 05:11 240文字84歳になった私がいつも思うのは「まだまだ今から」ということです。朝は食パン、みそ汁の味をかみしめながら食が進むこと進むこと。ありがたいことです。 さあ、今日の予定はスクールヘルパーとコーラスです。午前中は子供たちと触れ合い、昼からは80代仲間の女性たちとです。まだまだ若い気持ちでハッスルハッスル
-
輝け!ギラヴァンツ
サッカー J3 大阪と0-0 最下位のまま /福岡
2023/9/25 05:11 138文字サッカーJ3のギラヴァンツ北九州は24日、東大阪市でFC大阪と対戦し、0-0で引き分けた。順位は最下位の20位。 北九州は終始、相手に攻め込まれる場面が多かったが、守備陣がなんとか踏ん張り引き分けた。 次節は30日、相模原市で19位のSC相模原と戦う。【林大樹】〔北九州版〕
-
高島市長「西のゴールデンルートで連携を」 大阪・関西万博契機に インバウンド誘致など協力 /福岡
2023/9/25 05:10 321文字◇九州の市長ら12首長 2025年4月に開幕予定の大阪・関西万博に向け、西日本の自治体の首長が連携して万博の機運を高める「西日本・九州ゴールデンルートアライアンス(通称・西のゴールデンルート)」の設立式が24日、福岡市博多区で開かれた。12人の首長が参画し、地域の魅力発信やインバウンド(訪日外国人
-
はがき随筆
年取らぬ爪 南区鶴田 髙野昭子(80) /福岡
2023/9/25 05:10 264文字「まあ、おしゃれな奇麗な爪」。気付いて褒めてくれる人に私は言う。「だって奇麗なのは爪だけだから」。コーラスの楽譜を持つ、グラウンドゴルフのクラブを持つ……。私は気にかけて爪を丁寧に切り、マニキュアを塗る。薄いピンクが太く節くれだった指先を明るくする。髪は薄くなり、皺(しわ)の中に顔がおさまり、腰は
-
全国高校ラグビー
県予選が開幕 /福岡
2023/9/25 05:10 197文字第103回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)の県予選が24日、開幕した。合同4チーム含む34チームが出場し、優勝チームは12月27日から東大阪市花園ラグビー場である全国大会に出場する。 9月24日は宇美町総合スポーツ公園で2試合があり、新宮と九産大九産が勝ち進んだ。決勝は11月
-
-
社会人野球日本選手権
九州地区予選 KMG、逆転で全国切符 先発の木下1失点完投 投打かみ合う /福岡
2023/9/25 05:10 392文字第48回社会人野球日本選手権九州地区予選(日本野球連盟九州地区連盟、毎日新聞社主催)は最終日の24日、北九州市民球場で第2代表決定戦があり、KMGホールディングス(福岡)が沖縄電力(沖縄)に逆転勝ちして9大会ぶり6回目の本大会出場を決めた。 大会の最高殊勲選手賞には山本卓弥選手(Honda熊本)、
-
社会人野球日本選手権
九州地区予選 KMG、逆転で全国切符 監督、主将の話 /福岡
2023/9/25 05:10 232文字◇前半の4点効いた KMGホールディングス・加藤伸一監督 昨年の大会は一つも勝てなかったので、(監督2年目で)結果を残せてホッとしている。前半の4点が効いた。木下(里都)は途中からスイッチが入ったようだった。 ◇日本一を目指す KMGホールディングス・宮木紳道主将 全国大会の舞台に踏み入れたいとい
-
全裸やガーターベルト姿の男性20人? 福岡・古賀で防犯メール
2023/9/24 18:18 203文字福岡県警粕屋署は24日、同県古賀市鹿部(ししぶ)付近で23日午後2時ごろ、下半身を露出した男性約20人を通行人が目撃する事案が発生したとして、県警の防犯メールで警戒を呼びかけた。 防犯メールや同署によると、目撃されたのは全裸が約10人、ガーターベルト着用が約10人だった。同署は「不審者を見かけたら
-
40年ぶり神輿復活 女性権禰宜の奔走で実現 福岡・國崎八幡神社
2023/9/24 11:43 834文字◇「古里を守る活動につなげたい」 福岡県苅田町稲光の國崎八幡神社で10月7日、秋祭りが開かれ、伝統の神輿(みこし)が約40年ぶりに復活する。長年、境内の倉庫に収められたままだった神輿を再び表舞台に出そうと奔走したのは、東京からUターンした1児の母で、神社の権禰宜(ごんねぎ)を務める辻加奈子さん(4
-
「演説」から当選発表まで 候補者は「小倉牛」「たけのこ」「かき」 こども模擬選挙、手順を体験 小倉南 /福岡
2023/9/24 05:15 353文字選挙への関心を高めてもらおうと、地元の特産品を候補者に見立てて投開票する「こども選挙体験」が23日、小倉南区の小倉競馬場で開催された。 「小倉牛」「合馬のたけのこ」「豊前海一粒かき」を立候補者に見立て、小倉商業高の生徒が魅力をアピールする「選挙演説」を実施。18歳未満の子どもたちが実際の選挙に使用
-