舞台・芸能
-
視聴室
美の壺
3/5 02:01 339文字◆美の壺(NHKBSプレミアム=後7・30) 今回のテーマは「和食の原点 ごはん」。“白いご飯”に注目し、その魅力を伝える。 料理研究家の有元葉子さんは長年、秋田杉のおひつを愛用。炊きたてのご飯を「おひつ」に入れることで、米と木の香りが混じり合い、おいしく食べられるのだそう。番組では秋田県内の工房
-
BS未来館
真の復興とは?
3/5 02:00 509文字東日本大震災から10年。6日放送のNHKBSプレミアム「宮城発地域ドラマ・ペペロンチーノ」(午後10時半)は、三陸の海辺の小さなイタリアンレストランを舞台に「復興とは?」を問いかけるドラマ。脚本は一色伸幸。 2021年3月11日、「パラディーゾ」(イタリア語で天国)のシェフ、小野寺潔(草彅剛)は客
-
コント「ヒャクマンベン」 狂言・茂山千之丞が創作 京都
3/4 15:40 363文字京都の能楽狂言方大蔵流、茂山千之丞が「茂山童司」の作家名で作・演出するコント公演「ヒャクマンベンvol.4PARTY」が12~14日、京都市南区の「THEATREE9(シアター・イーナイン)KYOTO」で上演される。5回公演。 不条理・風刺・ファンタジーを盛り込み、狂言では表現しにくい笑いを追求す
-
カミュ戯曲「誤解」 大阪・7日まで
3/4 15:40 285文字大阪の実力派女優、金子順子が代表を務める劇団「コズミックシアター」が、アルベール・カミュの戯曲「誤解」を大阪市城東区の未来ワークスタジオで上演中。7日まで。 田舎のホテルを切り盛りする女性マルタと母親は、宿泊客を殺して金品を奪っていた。そこへ、昔に家を出て成功を収めたマルタの兄ジャンが、正体を隠し
-
ネストロイ作「クレーヴィンケル市の自由」 清流劇場、19世紀初演の風刺劇
3/4 15:40 570文字ギリシャ劇やドイツ語圏の戯曲の上演に取り組む劇団「清流劇場」が10~14日、オーストリアの劇作家、ネストロイの「クレーヴィンケル市の自由」(田中孝弥構成・演出)を一心寺シアター倶楽(くら)(大阪市天王寺区)で上演する。 俳優、オペラ歌手としても活躍したネストロイは、ウィーンを代表する喜劇作家の一人
-
-
華やか若手、真剣勝負 京都・南座、三月花形歌舞伎で源九郎狐 尾上右近
3/4 15:40 1111文字歌舞伎の次代を担うホープ。6日、京都・南座で始まる三月花形歌舞伎で、名作「義経千本桜」の「吉野山」「川連法眼館(かわつらほうげんやかた)」に挑戦する。憧れの演目に出演できる喜びをかみしめつつも、「責任も伴う公演です」と表情をひきしめる。 30歳の中村壱太郎を筆頭に、20代の右近、中村米吉、中村橋之
-
サワコの朝
「ヤホー」でサワコを検索!? ナイツの鉄板漫才&師匠・内海桂子さんから遺された“言葉”
3/4 13:00動画あり 652文字3月6日放送の「サワコの朝」(MBS/TBS系全国ネット、午前7時半~8時放送)のゲストは、漫才師・ナイツの塙宣之さんと土屋伸之さん。 今や漫才協会の副会長と常務理事という肩書を持ち「M-1グランプリ」でも審査員を務める実力派の2人。コロナ禍でも週に合計15時間以上のラジオ番組に出演するなど、塙さ
-
Interview
桂南光 未開花の才能あるはず 古希記念ツアーで全国巡る
3/4 12:23 1238文字今年、70歳を迎える上方落語家の桂南光が、古希記念ツアーで全国24カ所を巡っている。18歳で桂枝雀(1999年に59歳で死去)に入門して50年余り。「師匠の人柄にひかれて落語も聞かずに弟子入りを志願しました。落語がおもしろくなり、師匠よりも長生きして今まで続けてこられたのは運がいいとしか思えない」
-
姉妹で新しい表現を ミュージカルコメディー「ラヴ」
3/4 12:23 583文字愛を熱望しながら、空回りしてしまう3人の男女が織りなす、ちょっとほろ苦いミュージカルコメディー「ラヴ」が24~28日に東京・六行会ホールで上演される。 橋から身投げしようとしたハリー(橋本真一)は、通りかかったミルト(山本一慶)に声をかけられる。2人は大学時代の旧友。愛人と一緒になりたいミルトは妻
-
コロナ禍の不安、全員で支え合い 宝塚音楽学校卒業式 /兵庫
3/4 07:04 476文字宝塚音楽学校(宝塚市)の107期生が3日、同校を卒業した。卒業証書を手にしたばかりの39人はこの日、近くの宝塚歌劇団で開かれた入団式にも臨み、憧れのタカラジェンヌの一歩を踏み出した。 卒業式には、新型コロナウイルスが影を落とした。感染防止のため参列者を例年の約半数に減らし、校歌なども事前収録した斉
-
-
落語の面白さ体感を 指南役は桂しん乃さん 四日市で13日にワークショップ /三重
3/4 07:00 552文字四日市市出身の女性落語家と一緒に落語の楽しさを体験してもらう催し「落語ワークショップ」が13日、伊坂ダムサイクルパーク(同市伊坂町)内のふれあいハウスで開かれる。 落語家の口演を聴くだけでなく、観客も笑わせる側に立って落語の面白さや笑いのコツを体感してもらおうという趣向で、落語愛好家の団体「四日市
-
朝ドラヒロインに黒島結菜さん
3/4 02:04 257文字NHKは3日、2022年度前期の連続テレビ小説のタイトルは「ちむどんどん」で、ヒロインの比嘉暢子役を俳優の黒島結菜さん(23)=写真=が演じると発表した。タイトルは、沖縄の方言で心がドキドキするという意味。22年は、沖縄が本土復帰した1972年から50年となる節目の年。北部やんばる地方の架空の町を
-
タレント、のんさん 東京消防庁「一日署長」 火災への注意呼び掛け /東京
3/4 02:01 299文字タレント、のんさんが1日、東京消防庁から「一日消防署長」に委嘱された。墨田区の本所防災館で消火作業や地震の揺れを体験し、火災への注意を呼び掛けた。 のんさんは、消火器の使い方について、最初にピンを外し次にノズルを火元に向け最後にレバーを握るという手順を確認し、炎が映し出されたモニターに向かって消火
-
赤坂電視台
井上貴博アナウンサー/3 次の災害に備えるために
3/4 02:01 444文字<TBS系「東日本大震災10年『つなぐ、つながる』」の特別番組(6日午後2時/11日午後1時55分)メインキャスター> 今の時代、情報を得るだけならネットが効率的です。ではテレビに求められるのは何かと考えると、心のつながりかなと。そして、ベースの情報が同じなら、問われるのはフィルターだと感じていま
-
声優の照井春佳さんと囲碁棋士の平田智也さんが結婚
3/3 17:17 370文字声優の照井春佳さんは3日、囲碁の棋士、平田智也さんと結婚したことを自身のブログで報告した。照井さんは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」の櫻井桃華役や、「アイカツ!-アイドルカツドウ!-」の服部ユウ役などで知られる。平田さんは2015年に第41期名人戦リーグ入り、19年、30歳以下、七段以下
-
-
夢の舞台へはばたく 宝塚音楽学校卒業式
3/3 16:59 411文字宝塚歌劇の舞台に立つタカラジェンヌを養成する宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市)で3日、第107期生の卒業式があった。新型コロナウイルス禍による制約を受けながらも2年間、声楽やダンス、演劇などの稽古(けいこ)を積んできた107期生39人が学び舎(や)から巣立った。 感染防止のため、参列者を例年の半数に絞る
-
フォーカス
黒島結菜 ドラマ「世にも奇妙な君物語」田上浩子役 心の強さ、しっかりと
3/3 12:45 958文字◇ドラマ「世にも奇妙な君物語」田上浩子役(WOWOWプライム=金曜深夜0時、5日スタート) 1話完結のオムニバスドラマ「世にも奇妙な君物語」(全5話)の第1話「シェアハウさない」(無料放送)に主演する。 「ありそうでなさそうな、でもありそうな、リアルとのはざまの“曖昧さ”を全話を通して楽しんでほし
-
放送作家たむらようこの窓辺から
改編でも貫く赤ちゃん本位
3/3 12:45 903文字テレビは社会の窓である。今回は、赤ちゃん番組のお話――。 今春の改編でNHKEテレ「おかあさんといっしょ」の開始が15分早くなります。時代により変化してきましたが、2010年からは午前8時開始に。多くの子育て家庭にとって、時計代わりのように、生活に組み込まれていたはずです。 それが3月29日から、
-
荻原魚雷のラジオ交差点
「うっせぇわ」がすっげぇわ
3/3 12:45 669文字2月22日、文化放送の夜のワイド番組「レコメン!」(月~木曜午後10時)に「うっせぇわ」が大ヒット中の高校生シンガーのAdoさんがゲスト出演した。Adoさんは2002年10月生まれ。いまだその正体は謎。「うっせぇわ」のユーチューブの再生回数は8000万回超(2月末)を記録し、同曲の「歌ってみた」「
-
ビデオ
リセット 運命をさかのぼる1年
3/3 12:45 340文字2018年、日本テレビ系で放送された「リピート~運命を変える10か月」を大胆に翻案した韓国ドラマ。あまりに面白く、全24話を2日で見てしまった。 最近つらい目にあった人々の元へ、唐突に精神科の女医から電話がかかる。「1年前に戻れるが、話に乗るか?」と言う。先輩を死なせた刑事や、事故で車椅子生活にな
-