岐阜
-
一部が役職辞任拒否 自民県連運営改革、野田氏に不満 /岐阜
2/25 06:30 412文字自民党県連は23日、県連運営を協議する会合を岐阜市内で開いた。分裂した1月の知事選を受けて県連会長を務める野田聖子幹事長代行が執行部全員の辞表提出を改めて求めたのに対し、一部の県議が野田氏の運営を不満として拒否した。 野田氏は、執行部全員が一度辞任し、次期衆院選に向けて分裂選挙の禍根を払拭(ふっし
-
新型コロナ 無症状者掘り起こし 高齢者施設職員、PCR試験運用 岐阜 /岐阜
2/25 06:30 673文字新型コロナウイルスの重症化リスクが高い高齢者の感染拡大を防ごうと、県と岐阜市は今月中旬から、高齢者入所施設職員を対象としたPCR検査を試験的に始めた。市介護保険課の岩城郁男・支援係長は「無症状者の掘り起こしをする予防的な施策。医療現場の負担軽減につなげたい」と狙いを話す。 県内ではこれまでに高齢者
-
岐阜市一般会計1773億円 21年度予算案 感染症対策最優先 /岐阜
2/25 06:30 1810文字岐阜市は24日、一般会計で1773億円(前年度当初比17億円減)となる2021年度当初予算案を発表した。5月に開庁する市役所新庁舎の建設が完了し関連費用が大幅に減る一方、新型コロナウイルス対策の関連経費を盛り込み、予算規模はほぼ横ばいとなった。柴橋正直市長は「感染症対策に最優先で取り組むとともに、
-
新型コロナ 県内で2人死亡 新たに13人感染 瑞浪でクラスターも /岐阜
2/25 06:30 140文字県と岐阜市は24日、新型コロナウイルス感染が確認されていた2人の死亡と、13人の感染を確認したと発表した。県内確認の死亡者は計108人、感染者は4599人となった。県は、瑞浪市の東濃厚生病院で、入院患者や職員など計6人の陽性を確認。新たにクラスター(感染者集団)発生を認定した。
-
志の輔さんら落語会 岐阜 /岐阜
2/24 07:05 259文字落語家の桂文枝さん、立川志の輔さん=写真=が22日、長良川国際会議場(岐阜市長良福光)で「春待ち二人会」と題した落語会を行った。ともにテレビの長寿番組の司会を務めるお茶の間の人気者。チケットを購入した675人が訪れ、古典落語の人情話「花見小僧」など、磨き抜かれた話芸を楽しんだ。 文枝さんと志の輔さ
-
-
新型コロナ 新たに12人感染 60代女性が死亡 /岐阜
2/24 07:05 162文字県と岐阜市は23日、新型コロナウイルス感染を確認していた60代女性の死亡と、計12人の感染を確認したと発表した。死亡者は計106人、感染者は4586人となった。 県によると、既にクラスター(感染者集団)と認定されている美濃加茂市の木沢記念病院で、入院患者や職員ら計8人の陽性が新たに判明。関係する感
-
第93回選抜高校野球 組み合わせ抽選 県岐阜商VS市和歌山 3月22日第1試合で /岐阜
2/24 07:05 680文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の組み合わせ抽選会が23日、オンラインであった。県岐阜商(岐阜市則武新屋敷)は3月22日第1試合午前9時から、市和歌山(和歌山)と対戦することが決まった。 対戦相手の市和歌山は
-
第93回選抜高校野球 組み合わせ抽選 県岐阜商VS市和歌山 両監督・主将の話 /岐阜
2/24 07:05 431文字◇準備できている 県岐阜商・鍛治舎巧監督 市和歌山の小園健太投手は、出場32校の中で一番力強い球を投げ、変化球の使い方も上手な投手。打撃練習で140キロのマシンの球を15メートルの距離から打つ対策をしており、準備はできている。 ◇練習の成果出す 県岐阜商・高木翔斗主将 市和歌山の松川虎生主将は、4
-
「好カード」市和歌山は県岐阜商と公立校対決 選抜高校野球
2/23 17:18 642文字3月19日から阪神甲子園球場で開催される第93回選抜高校野球大会の組み合わせ抽選会が23日あり、市和歌山と県岐阜商が大会第4日第1試合で対戦することが決まった。 抽選会の司会者が思わず「好カード」と口にした公立校対決が実現した。市和歌山のエースは最速152キロを誇る全国屈指の本格派右腕・小園。「知
-
各務原・鵜沼古市場遺跡 竪穴式住居19棟の跡 市教委、27日説明会 /岐阜
2/23 06:33 752文字木曽川の右岸に広がる「鵜沼古市場遺跡D地区」(各務原市鵜沼南3)を発掘調査している市教委の埋蔵文化財調査センターは、奈良・平安時代のうち8~9世紀ごろの竪穴式住居19棟の遺構を確認した。「川沿いに作られた当時の集落と生活の様子が分かる」としている。27日に説明会を開く。【花岡洋二】 バイパス道路建
-
-
先端技術で農業支援 トヨタグループ本格参入 /岐阜
2/23 06:33 705文字トヨタ自動車グループが、先端技術を活用した農業支援分野に本格参入することが分かった。総合商社の豊田通商が2022年にも農業支援に向けたシステムを販売するほか、トヨタ本体や部品メーカーも取り組みを加速。自動車生産で培ったトヨタ式の効率化の考え方を転用し、高齢化や担い手不足など課題が多い農業分野を新た
-
新型コロナ 新たに2人死亡、9人の感染確認 /岐阜
2/23 06:33 161文字県と岐阜市は22日、新型コロナウイルス感染が確認されていた2人の死亡と、9人の感染を確認したと発表した。県内確認の死亡者は計105人、感染者は4574人となった。 県によると、既にクラスター(感染者集団)認定されている美濃加茂市の木沢記念病院で、職員の家族ら4人の感染が新たに判明した。関係する感染
-
社告
歳末チャリティーや義援金2626万円 ご協力ありがとうございました /岐阜
2/23 06:33 301文字毎日新聞大阪社会事業団が昨年末に開いた2020年度「チャリティー名士寄贈書画工芸作品 入札会」は、1273万2958円の売り上げがありました。歳末たすけあい運動への義援金を加えると総額で2626万円となりました。 既に愛知、岐阜、三重の児童福祉施設などの7団体・施設に歳末慰問金品を贈りました。この
-
浅野さんに文科大臣賞 多度大社書き初め大会 祖母への感謝、作品に込めて /岐阜
2/23 06:33 354文字「第68回多度大社奉納書き初め大会」(毎日新聞社など後援)の小・中学校の部で、安八町立登龍中2年の浅野紫音さん(14)が、最高の文部科学大臣賞に輝いた。 入賞したのは、「感謝する心」と書いた作品。小学校3年の時に一緒に書を習うよう誘ってくれ、そして育ててくれている祖母のことを思い浮かべたという。週
-
愛知県、緊急事態宣言解除要請 岐阜知事「考えていない」
2/22 21:18 704文字愛知県の大村秀章知事は22日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の月末解除に向け、政府に要請したことを明らかにし、岐阜県と協議を始めた。両県は足並みをそろえる方針だが、岐阜県の古田肇知事は「県内のクラスター(感染者集団)が収束していない」と慎重な姿勢を示した。 愛知では、1日当たりの新規
-
-
全日本学生落語 谷口さんに大賞 岐阜 /岐阜
2/22 06:50 414文字学生落語の日本一を決める第18回全日本学生落語選手権「策伝大賞」(毎日新聞社など後援)の決勝が21日、長良川国際会議場(岐阜市長良福光)で開かれた。予選を勝ち抜いた11人が話芸を披露し、会場は笑いに包まれた。最優秀賞の策伝大賞には、東京の二松学舎大4年、谷口友晴さん(高座名・金香亭三色)が輝いた。
-
第93回選抜高校野球 応援ポスタープレゼント 先着20人 /岐阜
2/22 06:50 347文字<センバツ高校野球> 第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の「センバツ応援ポスター」を先着20人に譲ります。 ポスターは、県岐阜商高の校名が入っています。図柄は「センバツ応援イメージキャラクター」に選ばれた女優の小泉のんさん(15)が
-
各務原市議選 31人が立候補 告示・28日投開票 /岐阜
2/22 06:50 495文字任期満了(3月3日)に伴う各務原市議選(定数24)が21日、告示され、現職23人、新人8人の計31人が立候補し、選挙戦に入った。党派別では無所属18人、自民6人、公明3人、共産2人、維新2人。投開票は28日。 20日現在の選挙人名簿登録者数は12万995人(男5万9435人、女6万1560人)。【
-
ひな人形と金魚 各務原「アクア・トトぎふ」 /岐阜
2/22 06:50 146文字世界淡水魚園水族館「アクア・トトぎふ」(各務原市)は、3月のひな祭りに合わせ、水槽にひな人形と金魚を一緒に飾るテーマ水槽「金魚がふわり ひなまつり」を開催している。 水槽内の陶器製人形の周りを金魚が泳ぐ=写真。「ひな人形と金魚を一緒に飾っていたという江戸時代の習慣をイメージした」と担当者。
-
支局長からの手紙
なるほど /岐阜
2/22 06:50 915文字昨春、新型コロナウイルス禍で休校中の名古屋市立桜田中2年生が当事者として感じていることを書いた作文を、小欄で紹介しました。今月、その生徒たちと会いました。職業について話す講師の一人として招かれたのです。 講義の1週間前には課題として、身の回りで起きていることを再び書くようお願いしました。ただし「他
-