-
4月1日の新元号決定までの流れ
-
近代以降の元号と出典
-
新元号決定を前にした首相官邸=2019年4月1日午前9時27分、本社ヘリから
-
首相官邸に入り記者に囲まれる菅義偉官房長官=首相官邸で2019年4月1日午前8時34分、川田雅浩撮影
-
新元号決定を前に記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2019年4月1日午前9時5分、川田雅浩撮影
-
首相官邸に入る京都大の山中伸弥教授(中央)=東京都千代田区で2019年4月1日午前9時1分、渡部直樹撮影
-
有識者による「元号に関する懇談会」に臨む山中伸弥京都大教授(左列手前)や菅義偉官房長官(右から4人目)ら=首相官邸で2019年4月1日午前9時31分、川田雅浩撮影
-
有識者による「元号に関する懇談会」の終了を待つ大勢の報道陣=首相官邸で2019年4月1日午前10時6分、川田雅浩撮影
-
菅義偉官房長官(右)から新元号制定について意見聴取に臨む(左列左から)郡司彰参院副議長、伊達忠一参院議長、大島理森衆院議長、赤松広隆衆院副議長=衆院議長公邸で2019年4月1日午前10時21分、梅村直承撮影
-
衆参両院の正副議長に新元号案を伝えた後、首相官邸に戻った菅義偉官房長官を取材する大勢の取材陣=首相官邸で2019年4月1日午前10時41分、川田雅浩撮影
-
全閣僚会議に臨む安倍晋三首相(中央)、麻生太郎副総理兼財務相(右)、茂木敏充経済再生担当相=首相官邸で2019年4月1日午前10時58分、川田雅浩撮影
-
新元号の発表を待ち、仮に刷った「新元」の文字を入れ替える準備を進める新日本カレンダーの従業員=大阪市東成区で2019年4月1日午前10時20分、平川義之撮影
-
新元号を発表する菅義偉官房長官=首相官邸で2019年4月1日午前11時41分、長谷川直亮撮影
-
新元号についての記者会見をする安倍晋三首相=首相官邸で2019年4月1日午後0時18分、渡部直樹撮影