-
1位でフィニッシュしたのは倉敷だった=西京極陸上競技場で2018年12月23日、川平愛撮影
-
一斉にスタートする選手たち=西京極陸上競技場で2018年12月23日、久保玲撮
-
集団となって競技場を出る選手たち=西京極陸上競技場で2018年12月23日、川平愛撮影
-
袴で応援する姿も=京都市右京区の西京極陸上競技場で、大東祐紀撮影
-
1区5キロ付近、力走する選手たち=2018年12月23日、山田尚弘撮影
-
1区中継所手前で埼玉栄が佐久長聖を突き放し、先頭に立つ=2018年12月23日、山田尚弘撮影
-
4区5キロ過ぎ、世羅が倉敷をかわす=2018年12月23日、山田尚弘撮影
-
6区2.8キロ付近、倉敷が世羅を抜き返す=2018年12月23日、山田尚弘撮影
-
1位でフィニッシュし、ガッツポーズの倉敷の井田=西京極陸上競技場で2018年12月23日、久保玲撮影
-
15年優勝の世羅は2位だった=京都市右京区の西京極陸上競技場で、小出洋平撮影
-
小豆島中央は最後まで懸命の走りを見せてくれた=京都市右京区の西京極陸上競技場で、潟見雄大撮影
-
優勝し、抱き合う倉敷の選手たち=京都市右京区の西京極陸上競技場で2018年12月23日、久保玲撮影
-
倉敷高の生徒たちも男子の優勝に歓声を上げて喜んだ=岡山県倉敷市鳥羽の同校で、石川勝己撮影
-
優勝旗を受け取る倉敷の選手=ハンナリーズアリーナで2018年12月23日午後4時21分、川平愛撮影
-
男子の順位の推移