香川
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/17 05:44 137文字◇愛媛 089・909・3468 24時間 愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時 高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間 香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県 4県とも土日曜・祝日も対応
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/16 06:24 137文字◇愛媛 089・909・3468 24時間 愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時 高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間 香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県 4県とも土日曜・祝日も対応
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/14 05:42 136文字◇愛媛 089・909・3468 24時間 愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時 高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間 香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県4県とも土日曜・祝日も対応
-
ウクライナ 避難民1人が徳島県へ 高知県含め四国6人 /香川
2022/5/14 05:42 405文字徳島県は13日、ロシア軍の侵攻を受けたウクライナから近く、20代女性の避難民1人が親族を頼って来県すると発表した。徳島、高知両県で計5人の避難民が既に身を寄せているほか、愛媛、香川両県も受け入れる方針で、戦闘が長期化するウクライナから逃れる市民の避難先が四国にも広がってきた。 徳島県によると、同県
-
クローズアップ四国
パートナーシップ制度 未導入の松山、なぜ? 問われる自治体の姿勢 /四国
2022/5/13 05:33 2223文字同性愛者のカップルを自治体などが公的に認める「パートナーシップ制度」。四国で20以上の市町が導入しているが、松山市は4県都で唯一取り入れていない。4月の同市議選では四国初とみられるLGBTQ(性的少数者)を公表した候補が上位当選するなど、市民の関心が高まりつつあるのになぜなのか。当事者団体を取材す
-
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/13 05:33 101文字(土日曜・祝日も対応) ◇愛媛 089・909・3468 24時間 ◇高知 088・823・9300 9~21時 ◇香川 0570・087・550 24時間 ◇徳島 0120・109・410 24時間
-
「パートナーシップ制度」未導入の愛媛 問われる自治体の本気度
2022/5/12 11:30 2312文字同性愛者のカップルを自治体などが公的に認める「パートナーシップ制度」。四国で20以上の市町が導入しているが、松山市は4県都で唯一取り入れていない。4月の同市議選では四国初とみられるLGBTQ(性的少数者)を公表した候補が上位当選するなど、市民の関心が高まりつつあるのになぜなのか。当事者団体を取材す
-
紫雲丸沈没事故67年 海の悲劇、もう二度と 高知と香川で追悼式 犠牲者に祈りささげ /香川
2022/5/12 05:45 768文字瀬戸内海で起きた旧国鉄宇高連絡船「紫雲丸(しうんまる)」の沈没事故は11日、発生から67年を迎えた。犠牲となった生徒が通っていた中学校や事故現場を望む寺院では追悼式典や法要が営まれた。先月23日には、北海道・知床半島沖で観光船が沈没する事故が起きたばかり。参列者らは、悲惨な海難事故が二度と起きない
-
知事選 池田氏が立候補表明 元国交省道路局長 /香川
2022/5/12 05:45 443文字任期満了に伴う香川県知事選(8月11日告示、同28日投開票)に、新人で元国土交通省道路局長の池田豊人氏(60)=自民、公明、国民民主推薦=が11日、無所属での立候補を表明した。同知事選への出馬表明は池田氏が初めてで、県庁で行われた記者会見で「人生100年時代のフロンティア県を目指す」と語った。 池
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/12 05:45 101文字(土日曜・祝日も対応) ◇愛媛 089・909・3468 24時間 ◇高知 088・823・9300 9~21時 ◇香川 0570・087・550 24時間 ◇徳島 0120・109・410 24時間
-
-
小豆島舞台の内幕語る 作家・角田光代さん講演 /香川
2022/5/12 05:45 318文字香川県善通寺市役所の庁舎内に移転した市立図書館のオープニングイベントが8日に開かれた。小豆島を舞台にした小説「八日目の蝉」の著者で直木賞作家の角田光代さんが講演会のゲストで登場し、執筆のエピソードを語った。 イベントは移転した1月に予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期となってい
-
四国各県で広がる「地域電子通貨」 過疎地の経済循環の「鍵」に
2022/5/11 11:46 1482文字特定の地域や自治体のみで使うことのできる「地域電子通貨」の運用が四国でも広がっている。高知県土佐清水市では2020年から、1万円分のポイントを全市民に与えて使ってもらい普及を促す四国で初めての運用を始めた。香川県多度津町は地元ならではの特別体験ができる工夫を凝らした。少子高齢化の進む過疎地域で、地
-
四国各県 広がる「地域電子通貨」 経済循環の「鍵」に 利用者にポイント特典 行政側は事務負担大幅減 /香川
2022/5/11 06:07 1484文字特定の地域や自治体のみで使うことのできる「地域電子通貨」の運用が四国でも広がっている。高知県土佐清水市では2020年から、1万円分のポイントを全市民に与えて使ってもらい普及を促す四国で初めての運用を始めた。香川県多度津町は地元ならではの特別体験ができる工夫を凝らした。少子高齢化の進む過疎地域で、地
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/11 06:07 134文字◇愛媛 089・909・3468 24時間愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県 4県とも土日曜・祝日も対応
-
新型コロナ 感染者が増加傾向 高知、香川で過去最多記録 /香川
2022/5/11 06:07 500文字四国で新型コロナウイルスの新規感染者の増加傾向が顕著になってきた。大型連休の観光や帰省、会食の増加などが要因とみられ、各県は感染対策の徹底を呼びかけている。 高知県が10日発表した新規感染者数は366人で、2月11日の310人を上回り、過去最多となった。年代別では10代以下が113人で、70代以上
-
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/10 05:10 134文字◇愛媛 089・909・3468 24時間愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県 4県とも土日曜・祝日も対応
-
訃報
島田三光さん 71歳=毎日書道学会副会長、讃友書道会主宰 /香川
2022/5/10 05:10 93文字島田三光さん 71歳(しまだ・さんこう<本名・島田久史=しまだ・ひさし>毎日書道学会副会長、讃友書道会主宰)6日、病気のため死去。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男大資(だいすけ)さん。
-
訃報
綾田福雄さん 75歳=香川県議 /香川
2022/5/10 05:10 109文字綾田福雄さん 75歳(あやだ・ふくお=香川県議)9日、肺炎のため死去。葬儀は12日午前10時、高松市香川町川東上1345の1のベルモニー会館川東。自宅は高松市香南町岡370の5。喪主は長男雄一郎(ゆういちろう)さん。
-
四国4県の新型コロナ一般相談窓口 /香川
2022/5/7 05:31 137文字◇愛媛 089・909・3468 24時間 愛媛県・松山市共通 ◇高知 088・823・9300 9~21時 高知県・高知市共通 ◇香川 0570・087・550 24時間 香川県・高松市共通 ◇徳島 0120・109・410 24時間 徳島県 4県とも土日曜・祝日も対応
-
火縄銃、ごう音空に響く 演武に拍手喝采 高松城跡・玉藻公園 /香川
2022/5/7 05:31 759文字高松市の史跡高松城跡・玉藻公園で端午の節句の5日、古式鉄砲の愛好家で作る「高松城鉄砲隊」が火縄銃を撃つ演武を披露した。真っ青に晴れ渡った五月晴れの下、迫力あるごう音とともに白煙が舞い上がり観光客から拍手や歓声が湧き起こった。 鉄砲隊による演武は2013年から続く。牛皮や鉄で作られた重さが5~9キロ
-