
鹿児島
-
第10管区海上保安本部
海の安全へ意識向上を 小型船舶3カ月無事故で認定証 「セーフティラリー南九州2018」 /鹿児島
◇参加者募集 これまでの参加全隻無事故達成 鹿児島、熊本、宮崎の3県の海域を管轄する第10管区海上保安本部(10管、鹿児島市)は、約3カ月間無事故だった小型ボ…
(2018年4月24日 15:50)
-
選挙
姶良市長選 湯元氏初当選 /鹿児島
任期満了に伴う鹿児島県姶良(あいら)市長選が22日投開票され、元日本テレビ社員で新人の湯元敏浩氏(53)が現職の笹山義弘氏(65)=いずれも無所属=を破り初当…
(2018年4月24日 15:50)
-
描かれた西郷どん展
直筆書や肖像画など162点 作品から人物像読み解く かごしま近代文学館 /鹿児島
写真が1枚も残っていない西郷隆盛の人物像を肖像画や小説などを通じて読み解く「描かれた西郷(せご)どん展~アート、文学、サブカルから」が、鹿児島市城山町のかごし…
(2018年4月23日 16:19)
-
かごっまふるさと屋台村
リニューアル 新規10店含む25店 JR鹿児島中央駅前 /鹿児島
鹿児島市のJR鹿児島中央駅前にある「かごっまふるさと屋台村」が21日、リニューアルオープンした。新規出店の10店を含む25店で地元食材と焼酎が堪能できる。 屋…
(2018年4月23日 16:19)
-
あの味この味
奄美の鶏飯 黄金スープが食欲誘う /鹿児島
熊本、宮崎、鹿児島3県にはそれぞれの地域で自慢の食材や特産品があります。「あの味この味」は人気を呼んですっかり全国区になった古里の味や、地元で大切に受け継がれ…
(2018年4月23日 16:19)
-
人めぐり
「KAGOらぼ」代表 森下彩絵さん(21)=鹿児島市 学生と社会人をつなぐ /鹿児島
大都市への若者流出は、多くの自治体が抱える悩みの種だ。そんな中、大学生が自ら主体となり、同世代へ地元での就職を促す取り組みが広がりつつある。鹿児島県内の大学生…
(2018年4月22日 16:26)
-
反原発
「金曜行動」300回 市民が廃炉訴え 鹿児島・川内駅前 /鹿児島
鹿児島県薩摩川内市の九州電力川内原発に反対する市民が毎週金曜夕に川内駅前に集まり、廃炉を訴える「さよなら原発金曜行動」が20日で300回になった。 福島第1原…
(2018年4月22日 16:26)
-
地ビール
魅力伝える 「からはな」代表・伊藤さん 種子島初の醸造所 /鹿児島
鹿児島県・種子島で初となる地ビール醸造所が同県南種子(みなみたね)町にある。その名は「からはな」。店名はビールの命と言われるホップの和名から取った。代表で大の…
(2018年4月21日 16:59)
-
霧島連山・硫黄山
噴火 GW観光、影響懸念 高原荘、予約確認に追われ /鹿児島
19日に250年ぶりの噴火が起きた宮崎、鹿児島県境のえびの高原・硫黄山は、20日朝に噴火が止まって小康状態になった。立ち入り禁止になったえびの高原(宮崎県えび…
(2018年4月21日 16:59)
はじめまして・私の新生活
- 串木野海上保安部長 中林久子さん /鹿児島
- 「上本町こども食堂」会長 曽我部文彦さん /鹿児島
- 国際交流員・徐夢星さん /鹿児島
- 鹿児島ドリームウェーブ投手・内波義裕さん /鹿児島
- 鹿児島市職員・宮園理帆さん /鹿児島
ひと・ヒト・人
- LGBTの講演に奔走 児島希望さん /鹿児島
- 薩摩日本みつばち保護育成同好会会長・白石隆さん /鹿児島
- ラグビー写真展を開催中のカメラマン・松田智恵さん /鹿児島
- 「県日中友好教職員の会」会長・鶴田恒郎さん /鹿児島
- 秋名アラセツ行事保存会長・窪田圭喜さん /鹿児島
やごろうどん
「鉄路の記憶・駅の表情」鹿児島
- 薩摩布計駅/下 水俣から魚運んだ鉄路 責任感で証言続ける /鹿児島
- 薩摩布計駅/下 「公害をなくする熊本県民会議医師団」の藤野糺団長の話 /鹿児島
- 薩摩布計駅/上 水俣病“行商ルート”の闇 鉄路で被害拡大か /鹿児島
- 伊崎田駅跡 駅舎やホーム、当時のまま “駅員”や時刻表、通信機器も /鹿児島
- 志布志駅/下 SLたたずむ機関区跡 国鉄職員ら保存働きかけ /鹿児島