関西
-
しが・キャンパる
信楽「たぬき村」 陶芸体験に挑戦 手作りの大変さ、実感 /滋賀
2023/9/27 05:18 1476文字◇指導の林田さん「お客さんの声がやりがいに」 滋賀の伝統工芸といえば信楽焼が有名だ。インターネットで調べてみると、陶芸を実際に体験できる施設も多い。中でも「たぬき村」というネーミングに引きつけられた。どんなたぬきがいるのだろう。好奇心いっぱいで訪ねてみることにした。(大月茉海・龍谷大3年、河島宙音
-
ファイル
湖南市副市長に橋本氏 /滋賀
2023/9/27 05:18 164文字湖南市議会は26日の9月定例会本会議で、副市長に市健康福祉部長の橋本弘三氏(52)を選任する人事案に同意した。任期は10月1日から4年間。橋本氏は関西大卒業後に県庁に入庁し、医療政策課参事などを歴任。2022年4月から現職。前任の副市長は20年11月に生田邦夫市長が就任した際に任期を残して退任し、
-
県内100歳以上、931人 65歳以上割合27%に /滋賀
2023/9/27 05:18 276文字県内の高齢化率(総人口に占める65歳以上の人口割合)は今年7月現在、27%で前年同月より0・2ポイント上昇したことが県の調べで分かった。 65歳以上は37万5445人(総人口140万5213人)。9月1日時点で100歳以上の人は931人(男性97人、女性834人)。高齢化率の高い市町は、(1)高島
-
除草剤散布で県、草津署に被害届 ビッグモーター /滋賀
2023/9/27 05:18 320文字中古車販売「ビッグモーター」の草津店(草津市木川町)前の街路樹が不自然に枯れていた問題で県は26日、器物損壊容疑で草津署に被害届を出した。県の聞き取りに対して同社は清掃活動のため除草剤を散布したと認め、原状回復の意向を示しているという。 県によると、今年5月末、同店前の県道沿いのクスノキが枯れてい
-
子ども施策に「交付金」 県、来年度から 市町の新規事業へ /滋賀
2023/9/27 05:18 466文字県は26日、県子ども政策推進本部員会議を開き、市町による子ども・子育て事業の充実を図るため「子ども・子育て施策推進交付金」(仮称)を新設することを決めた。来年度から年間総額4億円を交付する。 交付対象は新規事業で、子どもたちが自分らしく生きる力を育むための取り組み▽特別な支援を必要とする子どもを支
-
-
MLGs表現 体操で健康に 広報大使の伊藤さん、県庁で披露 /滋賀
2023/9/27 05:18 461文字琵琶湖の環境を守るため13の目標を定めた「マザーレイクゴールズ(MLGs)」を体で表現するMLGs体操を、フリースタイルスキー・女子モーグルの元オリンピック代表でMLGs広報大使の伊藤みきさん(36)が22日、県庁本館正面玄関で披露した。 伊藤さんは2021年3月に長女を出産後、食欲不振や寝不足に
-
昨年度決算 実質収支、40年連続黒字 全市町 歳入、歳出 2年連続減 /滋賀
2023/9/27 05:18 536文字県は19市町の2022年度決算を発表した。歳入総額6818億円(前年度比1・5%減)、歳出総額6565億円(同1・5%減)で、2年連続で減少したが、ともに過去3番目の規模だった。実質収支は全市町で40年連続の黒字だった。 歳入のうち、法人市町民税が新型コロナウイルス禍の影響から持ち直したほか、固定
-
今年のお味はいかが 大阪国税局で清酒鑑評会 /滋賀
2023/9/27 05:18 353文字今年の日本酒の品質を評価する「清酒鑑評会」が25日、大阪市中央区の大阪国税局で始まった。近畿2府4県の75社が出品した吟醸酒78点と、かん酒用の清酒73点の計151点が審査される。優秀な成績を収めた酒造業者への表彰式は10月26日に開かれる予定。 大阪国税局の鑑定官室の職員と酒造業者の関係者らが審
-
大津祭-国重要無形民俗文化財
人形師・林孫之進の足跡たどり からくりの面白さを 保存会修理委員が構造解説 /滋賀
2023/9/27 05:18 764文字10月の大津祭を前に、祭りのからくりを多く手がけた江戸時代のからくり人形師、林孫之進についての理解を深めようと大津祭曳山(ひきやま)連盟などは24日、その足跡や先進性を紹介するイベントを大津市中央市民センター(同市中央2)で開いた。【飯塚りりん】 林孫之進は18世紀に大津祭で使われるからくり人形を
-
見聞録
モルック体験会(天理市) 木の棒投げピン倒す北欧の競技 手軽で楽しく深い戦略 /奈良
2023/9/27 05:16 1567文字木の棒を投げて木製のピンを倒す北欧・フィンランド発祥のスポーツ「モルック」。年齢や体力にかかわらず気軽に楽しめるとあって、全国的に人気が広がりつつある。天理市内で開かれた体験会に参加して実際にプレーしてみると、確かに手軽だが、想像以上に頭を使う「知的スポーツ」だった。【望月靖祥】 残暑厳しい10日
-
-
寺社建築の保存学ぶ アジア太平洋の専門家、県内で研修 ユネスコなど若手育成 /奈良
2023/9/27 05:16 499文字アジア太平洋地域で世界遺産など文化遺産の保護に携わる若手専門家の研修会が7~21日、県内で行われた。ブータンや東ティモールなど14カ国から15人が来日し、「木造建造物の保存と修復」をテーマに学んだ。 ユネスコ・アジア文化センター文化遺産保護協力事務所(天理市)と文化庁などが人材育成を目的に共催。2
-
釋尊寺・木造地蔵菩薩立像 平安期の仏像、市文化財に 大和郡山 /奈良
2023/9/27 05:16 253文字大和郡山市は、釋尊寺(同市高田町)の木造地蔵菩薩(ぼさつ)立像(像高121.4センチ)=写真、同市提供=を1日付で市文化財に指定した。 ヒノキ材の一木造りで、制作は平安時代中期ごろ(10世紀後半)と推定される。江戸時代と平成期に2度、大きな修理が行われているが、制作当時の優れた造形感覚がうかがえ、
-
選挙「県民の期待応える」 自民県連・堀井会長代行が抱負 /奈良
2023/9/27 05:16 572文字自民党県連会長を辞任した高市早苗衆院議員(62)=奈良2区=に代わって会長職の執務に当たる堀井巌参院議員(57)=奈良県選挙区=が26日、奈良市内で記者会見を開いた。橿原市長選や次期衆院選で日本維新の会との対決が予想されることから、堀井氏は「責任政党として県民の期待に応えられるような組織運営をして
-
町運営施設内で盗撮 容疑で吉野町職員逮捕 /奈良
2023/9/27 05:16 389文字吉野町内にあるスポーツ施設の更衣室で女性の下着姿を盗撮したとして、吉野署などは26日、町教委スポーツ振興室主査、浦谷仁規(まさき)容疑者(35)=同町矢治=を建造物侵入や性的姿態撮影処罰法違反(撮影)などの容疑で逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は、町が管理・運営す
-
明日香村長選 現職・森川氏、無投票4選 /奈良
2023/9/27 05:16 336文字任期満了に伴う明日香村長選が26日、告示された。届け出をしたのは現職の森川裕一氏(67)=無所属=のみで、森川氏の無投票での4選が決まった。同村長選の無投票は2015年以来、8年ぶり。 森川氏の4選が決まると、村内の事務所に待機していた支持者から拍手が起きた。森川氏は花束を受け取り、駆けつけた近隣
-
-
「選挙準備 遅らせられぬ」 維新・前川議員、辞職表明 /奈良
2023/9/27 05:16 862文字議員辞職の意向を周囲に伝えていた日本維新の会の前川清成衆院議員(60)=比例近畿=が26日、奈良市内で記者会見を開き、議員を辞めると正式に表明した。近く衆院議長に辞職願を提出する。公職選挙法違反の罪に問われている前川氏は無罪を主張しており、次期衆院選に奈良1区から出馬する道を探っていた。しかし、維
-
バスケットボール バンビシャス、必勝祈願 春日大社を参拝 来月7日・開幕戦 /奈良
2023/9/27 05:16 380文字男子プロバスケットボールBリーグ2部(B2)のバンビシャス奈良の選手と加藤真治代表、スタッフらは26日、奈良市の春日大社を参拝し、今季の必勝を祈願した。10月7日、アウェーでアルティーリ千葉との開幕戦に臨む。ホームのロートアリーナ奈良での初陣は10月14日の神戸ストークス戦。 祈とうの後、本殿前で
-
参道迫る“じゅうたん” 佛隆寺のヒガンバナ 宇陀 /奈良
2023/9/27 05:16 285文字宇陀市榛原赤埴(あかばね)の古刹(こさつ)・佛隆寺で、本堂へ続く石段脇に群生する数万本のヒガンバナが見ごろを迎え、真っ赤な花のじゅうたんが参拝客の目を楽しませている=写真。 佛隆寺は古くからヒガンバナの群生地として知られる。約10年前にシカやイノシシの食害で一時全滅状態になったが、その後、市が防護
-
府内21年度、温室効果ガス排出量3年ぶり減 削減率20%、目標遠く 「30年度までに46%以上」 /京都
2023/9/27 05:13 765文字◇中小企業支援通じ達成目指す 府は、2021年度の府内の温室効果ガス排出量が3年ぶりに減少し、1271万トンだったと発表した。ただ、削減率の基準としている13年度比では20・2%の減少にとどまり、目標としている「30年度までに46%以上の削減」への道のりは遠い。【千金良航太郎】 事業者や家庭の電力
-
努力の結晶、鑑評会 大阪国税局、75社の清酒審査 /京都
2023/9/27 05:13 358文字今年の日本酒の品質を評価する「清酒鑑評会」が25日、大阪市中央区の大阪国税局で始まった。近畿2府4県の75社が出品した吟醸酒78点と、かん酒用の清酒73点の計151点が審査される。優秀な成績を収めた酒造業者への表彰式は10月26日に開かれる予定。 大阪国税局の鑑定官室の職員と酒造業者の関係者らが審
-