
投稿コラム「女の気持ち」「男の気持ち」から1本を選び、担当記者が紹介します。
-
今週の気持ちは「福山城」
2022/8/11 11:00 1075文字「女・男の気持ち」(2022年8月4~10日、東京・大阪・西部3本社版計18本)から選んだ「今週の気持ち」は、大阪本社版8月6日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>福山城 広島県福山市・真田和恵さん(主婦・81歳) ビルの7階にあるパソコン教室。ふと窓に目を向けると、福山城の天守閣がまるで「天
-
今週の気持ちは「姉ちゃん逝く」
2022/8/4 12:20 1013文字「女・男の気持ち」(2022年7月28日~8月3日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、西部本社版8月2日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>姉ちゃん逝く 山口県下関市・新井(しんい)桂子さん(自営業・74歳) この春、桜満開の中、トモ姉ちゃんは黄泉(よみ)の国へ旅
-
今週の気持ちは「これからも書く」
2022/7/28 16:32 1101文字「女・男の気持ち」(2022年7月21~27日、東京・大阪・西部3本社版計16本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版7月27日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>これからも書く 神奈川県平塚市・賀川八重子さん(無職・91歳) 私の唯一の楽しみは、書くことです。前は自分の思いをスムーズにノ
-
今週の気持ちは「ちゃぶ台」
2022/7/21 14:45 1164文字「女・男の気持ち」(2022年7月14~20日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版7月15日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>ちゃぶ台 岩手県一関市・阿部和子さん(主婦・68歳) 昨年12月、「柳行李(やなぎごうり)」という題で本欄に掲載されました。実
-
今週の気持ちは「日立物語」
2022/7/14 13:45 1141文字「女・男の気持ち」(2022年7月7~13日、東京・大阪・西部3本社版計16本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版7月7日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>日立物語 茨城県日立市・山崎道子さん(主婦・73歳) 中3の孫娘から久しぶりに電話があった。コロナ禍でも無事に修学旅行で京都・奈良
-
-
今週の気持ちは「99歳からの宿題」
2022/7/7 12:14 1071文字「女・男の気持ち」(2022年6月30日~7月6日、東京・大阪・西部3本社版計19本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版7月1日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>99歳からの宿題 川崎市多摩区・玉置せつ子さん(ピアノ教師・93歳) 週1回、近くのデイサービスに行き、楽しんでいます。隣の
-
今週の気持ちは「兄のウナギ捕り」
2022/6/30 10:00 1071文字「女・男の気持ち」(2022年6月23~29日、東京・大阪・西部3本社版計19本)から選んだ「今週の気持ち」は、西部本社版6月24日掲載の投稿です。 ◇ 兄のウナギ捕り 北九州市門司区・角田(つのだ)恵美子さん(83歳) 昨年米寿を迎えた兄が病で旅立ち一周忌法要も済み、一段落した現在、幼い頃の
-
今週の気持ちは「佐藤さんへ」
2022/6/23 12:04 937文字「女・男の気持ち」(2022年6月16~22日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版6月17日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>佐藤さんへ 宮城県白石市・佐竹クニ子さん(無職・78歳) 春から初夏までの間に、一度は食卓に登場させたいタケノコ。東日本大震災
-
今週の気持ちは「子守歌」
2022/6/17 00:04 1108文字「女・男の気持ち」(2022年6月9~15日、東京・大阪・西部3本社版計16本)から選んだ「今週の気持ち」は、大阪本社版6月9日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>子守歌 松江市・野津典子さん(自営業・66歳) この7月に娘が出産する事となり、私は名実ともに立派なおばあちゃんになる予定だ。孫を抱
-
今週の気持ちは「息抜き」
2022/6/9 11:11 1164文字「女・男の気持ち」(2022年6月2~8日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版6月6日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち> ◇息抜き 東京都・匿名(会社員・45歳) 我が家は母1人子1人。娘は発達障害を抱えていて、思春期でもあり関係を結ぶのが難しい。不登
-
-
今週の気持ちは「鏑木さんのこと」
2022/6/2 16:01 1098文字「女・男の気持ち」(2022年5月26日~6月1日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版5月27日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>鏑木さんのこと 川崎市川崎区・遊佐ミチ子さん(無職・93歳) 没後50年ということで、近ごろ新聞やテレビで鏑木清方さんのこ
-
今週の気持ちは「眠り」
2022/5/26 15:47 1197文字「女・男の気持ち」(2022年5月19~25日、東京・大阪・西部3本社版計19本)から選んだ「今週の気持ち」は、西部本社版5月24日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち> 眠り 長崎県大村市・高塚鎮昭さん(年金生活者・76歳) この春、ひどく苦しい思いをすることがあって以来、不眠症とまでは言えな
-
今週の気持ちは「老いてなお」
2022/5/19 12:32 945文字「女・男の気持ち」(2022年5月12~18日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版5月15日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>老いてなお 三重県四日市市・原田まさ江さん(無職・94歳) 1日の本欄を読みました。高齢の親ほど子どもとの会話を楽しみにしてお
-
今週の気持ちは「ファクス」
2022/5/12 18:50 1022文字「女・男の気持ち」(2022年5月5~11日、東京・大阪・西部3本社版計16本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版5月11日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>ファクス 千葉県印西市・今野礼子さん(主婦・66歳) 新しい機能がついたり性能がアップしたりした電化製品を購入したときの感動はさ
-
今週の気持ちは「ステーキ」
2022/5/5 10:00 978文字「女・男の気持ち」(2022年4月28日~5月4日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版4月30日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>ステーキ 三重県四日市市・岩城有紀子さん(無職・81歳) 今年も次女が、ステーキ用の肉を届けてくれた。ああ、夫の誕生日だ。
-
-
今週の気持ちは「人生に無駄なし」
2022/4/28 10:00 1056文字「女・男の気持ち」(2022年4月21~27日、東京・大阪・西部3本社版計19本)から選んだ「今週の気持ち」は、西部本社版4月27日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>人生に無駄なし 福岡県粕屋町・佐伯知香さん(派遣社員、61歳) 定年退職後の再就職はなかなか思うようにはいかなかった。希望して
-
今週の気持ちは「避難」
2022/4/21 18:28 1078文字「女・男の気持ち」(2022年4月14~20日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版4月15日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>避難 神奈川県鎌倉市・円城茂子さん(無職・88歳) ポーランド在住のめいから電話があった。ポーランド政府が国民に「部屋が空いて
-
今週の気持ちは「父のまな板」
2022/4/14 16:02 943文字「女・男の気持ち」(2022年4月7~13日、東京・大阪・西部3本社版計16本)から選んだ「今週の気持ち」は、大阪本社版4月9日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>父のまな板 滋賀県彦根市・原圭子さん(無職・75歳) 日々の暮らしの中でとても大切にしている物があります。ヒノキの一枚板のまな板
-
今週の気持ちは「引っ越し」
2022/4/7 12:56 1177文字「女・男の気持ち」(2022年3月31日~4月6日、東京・大阪・西部3本社版計21本)から選んだ「今週の気持ち」は、西部本社版4月3日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>引っ越し 北九州市八幡西区・前田裕司(ひろし)さん(パート・65歳) 住宅街で引っ越しのトラックを頻繁に目にするようになった。
-
今週の気持ちは「11年間の文通」
2022/3/31 11:10 1205文字「女・男の気持ち」(2022年3月24~30日、東京・大阪・西部3本社版計19本)から選んだ「今週の気持ち」は、東京本社版3月29日掲載の投稿です。 ◇<今週の気持ち>11年間の文通 仙台市青葉区・武内五月江さん(主婦・67歳) 私は携帯電話を持たない主義で、急用以外はもっぱら手紙です。ゆっく
-