
第104回全国高等学校野球選手権大会(8月6日開幕)の特集サイトです。
- ツイート
- シェア
- ブックマーク
8月15日の試合
- ピックアップ
- 新着記事
- 写真
-
スタンドの大黒天に見守られ 明豊主将、1カ月ぶり登板 夏の甲子園
2022/8/15 18:49 -
センバツ準優勝の近江が8強進出 海星破る 夏の甲子園
2022/8/15 18:47 -
明豊・川崎監督「有馬君に心に余裕を感じた」 夏の甲子園
2022/8/15 18:46 -
準々決勝・第1試合は愛工大名電vs仙台育英 夏の甲子園
2022/8/15 18:45 -
コロナ離脱経て夢舞台で躍動 九州国際大付の左腕・香西 夏の甲子園
2022/8/15 18:34 -
本塁打だけじゃない 高松商・浅野、足で「先制パンチ」 夏の甲子園
2022/8/15 18:28 -
愛工大名電・有馬が完投 監督「本人が志願、任せた」 夏の甲子園
2022/8/15 18:14 -
“2年生四天王”らしさ見せられず 九州国際大付・佐倉 夏の甲子園
2022/8/15 18:02
注目の連載
新着記事
-
スタンドの大黒天に見守られ 明豊主将、1カ月ぶり登板 夏の甲子園
2022/8/15 18:49 610文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦があり、明豊(大分)は愛工大名電(愛知)に2―5で敗れた。先発した左腕・江藤隼希主将(3年)はかつて、明豊野球部伝統の守り神、木彫りの大黒天を扱う「大黒さん係」だった。スタンドの大黒天に見守られながら、今大会初
-
センバツ準優勝の近江が8強進出 海星破る 夏の甲子園
2022/8/15 18:47 116文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦があり、今春のセンバツ準優勝の近江(滋賀)が7―1で海星(長崎)を破り、4強入りした前回大会(2021年)に続いて2年連続で準々決勝に進んだ。
-
明豊・川崎監督「有馬君に心に余裕を感じた」 夏の甲子園
2022/8/15 18:46 652文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で3回戦があり、明豊(大分)は愛工大名電(愛知)に2―5で敗れた。明豊の川崎絢平監督のコメントは次の通り。 ◇選手たち「ボールに食らい付いていた」 前半のチャンスで1、2点取れていれが流れが変わったかなと思う。予想以上
-
準々決勝・第1試合は愛工大名電vs仙台育英 夏の甲子園
2022/8/15 18:45 112文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場であった3回戦後に準々決勝の組み合わせ抽選が行われ、第12日の第1試合(午前8時開始予定)で、愛工大名電(愛知)と仙台育英(宮城)が対戦することが決まった。
-
コロナ離脱経て夢舞台で躍動 九州国際大付の左腕・香西 夏の甲子園
2022/8/15 18:34 898文字「夏の地方大会からみんなに支えてもらってここに立てたので感謝です」。試合後のオンライン記者会見では涙も見せつつ、最後ははきはきと前を向いて語った。兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催中の第104回全国高校野球選手権大会第10日の15日、高松商(香川)との接戦に敗れ、九州を代表する左腕、九州国際大付(
-
-
本塁打だけじゃない 高松商・浅野、足で「先制パンチ」 夏の甲子園
2022/8/15 18:28 960文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で3回戦があり、高松商(香川)が九州国際大付(福岡)を2―1で破った。 今大会注目のスラッガーが本塁打以外で躍動した。初戦で2打席連続本塁打を放った高松商の1番・浅野翔吾だ。 一回、4球目をたたきつけ、高いバウンドのゴロとなった。二
-
愛工大名電・有馬が完投 監督「本人が志願、任せた」 夏の甲子園
2022/8/15 18:14 407文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で3回戦があり、愛工大名電(愛知)が明豊(大分)を5―2で破り、41年ぶりの準々決勝進出を決めた。試合後の愛工大名電・倉野光生監督の主なコメントは次の通り。 ◇七回終わった時に継投を打診したが 先発の有馬伽久は力勝負をすることなく、
-
“2年生四天王”らしさ見せられず 九州国際大付・佐倉 夏の甲子園
2022/8/15 18:02 806文字第104回全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で3回戦があり、九州国際大付(福岡)は1―2で高松商(香川)に敗れた。注目のスラッガー、九州国際大付の佐倉俠史朗は、持ち前の長打力を見せられなかった。 悔しさだけが募る2年生の夏となった。「2年生四天王」の一角として今春の選抜高校野
-
国学院栃木投手陣に九州学院打線が挑む 夏の甲子園第11日見どころ
2022/8/15 18:00 749文字第104回全国高校野球選手権大会は16日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で3回戦の残り4試合が行われ、準々決勝に進出する8校が出そろう。第4試合は、3度目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭と二松学舎大付(東東京)が対戦。第3試合は敦賀気比(福井)と聖光学院(福島)の甲子園常連校同士の顔合わせ。第2試合はプロ
-
第10日第4試合 近江VS海星 夏の甲子園2022
2022/8/15 17:37 0文字 -