明治神宮大会|高校野球秋季大会2022
2022年の秋季高校野球明治神宮大会ページです。

トーナメント表
過去5年のベスト4
年 | 優勝 | 準優勝 | ベスト4 |
---|---|---|---|
2021年 | 大阪桐蔭 | 広陵 | 花巻東 九州国際大付 |
2020年 | 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止 | ||
2019年 | 中京大中京 | 健大高崎 | 白樺学園 天理 |
2018年 | 札幌大谷 | 星稜 | 高松商 筑陽学園 |
2017年 | 明徳義塾 | 創成館 | 大阪桐蔭 静岡 |
第53回明治神宮野球大会 高校の部
期間 | 2022年11月18~23日(雨天順延) |
---|---|
出場校 | 北海道、東北、関東、東京、北信越、東海、近畿、中国、四国、九州の地区代表校 |
会場 | 明治神宮野球場 |
-
「投げさせろ」大阪桐蔭・前田悠伍、気迫の“零封” 明治神宮大会
2022/11/24 19:43 848文字明治神宮野球大会は24日、東京・神宮球場で高校の部の決勝が行われ、大阪桐蔭(近畿・大阪)が広陵(中国・広島)に6―5で逆転勝ちし、大会史上初の連覇となる2年連続2回目の優勝を果たした。大阪桐蔭が優勝したため、来春の第95回記念選抜高校野球大会の神宮大会枠は近畿地区が獲得し、近畿の出場枠は一つ増えて
-
大阪桐蔭が史上初の連覇 広陵に逆転勝ち 高校野球・明治神宮大会
2022/11/24 12:53 441文字明治神宮野球大会は24日、東京・神宮球場で高校の部の決勝が行われ、大阪桐蔭(近畿・大阪)が広陵(中国・広島)に6―5で逆転勝ちし、大会史上初の連覇となる2年連続2回目の優勝を果たした。広陵の初優勝はならなかった。 大阪桐蔭が優勝したため、来春の第95回記念選抜高校野球大会の神宮大会枠は近畿地区が獲
-
劣勢はね返した大阪桐蔭 左腕・前田悠伍が粘る 明治神宮大会
2022/11/21 18:57 628文字明治神宮野球大会は21日、東京・神宮球場で高校の部の準決勝2試合があり、史上初の連覇を狙う大阪桐蔭(近畿・大阪)が今夏の甲子園で東北勢初優勝を果たした仙台育英(東北・宮城)に5―4で逆転勝ちし、2年連続で決勝に進んだ。 絶不調だった。大阪桐蔭の左腕・前田悠伍は自己ワーストの10四死球で、自己最多1
-
大阪桐蔭、広陵が決勝進出 2年連続同一カード 明治神宮大会
2022/11/21 16:58 682文字明治神宮野球大会は21日、東京・神宮球場で高校の部の準決勝2試合があり、史上初の連覇を狙う大阪桐蔭(近畿・大阪)が今夏の甲子園で東北勢初優勝を果たした仙台育英(東北・宮城)に5―4で逆転勝ちした。広陵(中国・広島)は北陸(北信越・福井)を5―0で破った。 23日の決勝は、前回大会と同じ大阪桐蔭―広
-
連覇狙う大阪桐蔭がコールド勝ち 4強出そろう 明治神宮大会
2022/11/20 13:51 651文字明治神宮野球大会は20日、東京・神宮球場で高校の部は2回戦の残り2試合があり、4強が出そろった。連覇を狙う大阪桐蔭(近畿・大阪)はクラーク記念国際(北海道)に12―2の六回コールドで大勝し、北陸(北信越・福井)は英明(四国・香川)に4―3で逆転勝ちした。21日は仙台育英(東北・宮城)―大阪桐蔭、北
-
-
逆転サヨナラを導いた仙台育英・須江監督の一言 明治神宮大会
2022/11/19 15:26 800文字明治神宮野球大会は19日、東京・神宮球場で高校の部の2回戦があり、今夏の甲子園を制した仙台育英(東北・宮城)が沖縄尚学(九州・沖縄)に5―4の逆転サヨナラ勝ちで4強に進んだ。 これが王者の底力だ。今夏の甲子園で東北勢初優勝を果たした仙台育英が九回に4点差をはね返した。サヨナラ打を放ったのは、それま
-
明治神宮大会 今夏甲子園Vの仙台育英が逆転サヨナラで4強
2022/11/19 13:47 645文字明治神宮野球大会は19日、東京・神宮球場で高校の部は2回戦2試合があり、今夏の甲子園で東北勢初制覇を果たした仙台育英(東北・宮城)が沖縄尚学(九州・沖縄)に5―4の九回逆転サヨナラ勝ちで4強に進んだ。前回大会準優勝の広陵(中国・広島)は6―2で東海大菅生(東京)を破り、準決勝進出を決めた。 仙台育
-
「自分が出ます」決勝打の大阪桐蔭・岸本、西谷監督に決意表明
2022/11/18 19:53 832文字明治神宮野球大会は18日、東京・神宮球場で開幕して高校の部の1回戦があり、大会史上初の連覇を狙う大阪桐蔭(近畿・大阪)は東邦(東海・愛知)に9―1で快勝した。次戦は20日でクラーク記念国際(北海道)と対戦する。 大阪桐蔭の8番・岸本真生三塁手(2年)が右翼フェンス直撃のすさまじい当たりを放ち、集中
-
大阪桐蔭、英明が準々決勝へ 秋季高校野球・明治神宮大会が開幕
2022/11/18 14:11 621文字明治神宮野球大会は18日、東京・神宮球場で開幕し、高校の部は1回戦2試合があった。大会史上初の連覇を狙う大阪桐蔭(近畿・大阪)は東邦(東海・愛知)に9―1で快勝し、英明(四国・香川)は山梨学院(関東・山梨)を10―7で破った。大阪桐蔭はクラーク記念国際(北海道)、英明は北陸(北信越・福井)とそれぞ
-
北陸が34年ぶり優勝 友広陸がフル回転 秋季高校野球・北信越
2022/11/18 06:30 466文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、北信越地区大会を振り返ります。 ◇北陸支えたエースで4番 北陸(福井)が34年ぶり2回目の優勝を果たした
-
-
東海大菅生V 190cm右腕が2日連続完投 秋季高校野球・東京
2022/11/18 06:00動画あり 465文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、東京地区大会を振り返ります。 ◇下位まで振りが鋭い東海大菅生打線 東海大菅生が2年ぶりに東京王者となった
-
山梨学院、29年ぶりV 背番号10が快投 秋季高校野球・関東
2022/11/18 05:30動画あり 487文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、関東地区大会を振り返ります。 ◇山梨学院の右腕は防御率0点台 投打のバランスが良い山梨学院が29年ぶりに
-
東海王者は東邦 エース宮国凌空は最速149キロ 秋季高校野球
2022/11/17 06:40動画あり 485文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、東海地区大会を振り返ります。 ◇東邦は3試合で37安打25得点 投手力が充実する東邦(愛知)が4年ぶり1
-
英明がV サイド右腕・下村が大車輪の活躍 秋季高校野球・四国
2022/11/17 06:10動画あり 469文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、四国地区大会を振り返ります。 ◇英明・下村の直球は予測不能な動き 8年ぶり2回目の優勝を果たした英明(香
-
広陵が連覇 打線の集中力とつながりが光る 秋季高校野球・中国
2022/11/17 05:40動画あり 485文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、中国地区大会を振り返ります。 ◇広陵、決勝で1イニング10得点 広陵(広島)が2年連続13回目の優勝を果
-
-
夏の王者・仙台育英がV 4試合でわずか5失点 秋季高校野球・東北
2022/11/17 05:10動画あり 483文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、東北地区大会を振り返ります。 ◇仙台育英は3本柱が140キロ台をマーク 今夏の甲子園で東北勢初の頂点に立
-
クラーク記念国際が連覇 変幻自在のエース 秋季高校野球・北海道
2022/11/16 06:30動画あり 467文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、北海道地区大会を振り返ります。 ◇クラーク記念国際は新岡が投打の中心 大会を通じてしぶとく戦ったクラーク
-
沖縄尚学が優勝 1番・知花慎之助が打率7割超 秋季高校野球・九州
2022/11/16 06:00動画あり 465文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、九州地区大会を振り返ります。 ◇沖縄尚学は2試合でサヨナラ勝ち 沖縄尚学は投打の軸が力を発揮し、9年ぶり
-
大阪桐蔭が連覇 エース前田悠伍、3試合完投 秋季高校野球・近畿
2022/11/16 05:30動画あり 495文字来春の第95回記念選抜高校野球大会の出場校を選考する際の参考資料となる全国10地区の高校野球秋季大会が終了しました。各地区の優勝校が出場する明治神宮野球大会(18日開幕、東京・神宮球場)を前に、近畿地区大会を振り返ります。 ◇大阪桐蔭・前田悠伍の防御率1.67 連覇した大阪桐蔭はエース左腕の前田悠