暮らし・学び・医療
ピックアップ
-
実践!感染症講義 -命を救う5分の知識-
新型コロナ 子供のマスクは「努力目標」で
3/7 05:30イチオシ医療プレミア 3956文字新型コロナウイルスに対するワクチンの接種が2月17日から始まりました。まず接種を受けるのは医療者で、医療者の次に優先順位が高いのは高齢者です。一方、小児はワクチンの安全性が確立されていないこともあり、現時点では対象になっていません。感染しても大半は軽症で済むこともあり、小児の新型コロナ対策は後回し
-
医療プレミア特集
コロナ禍で悲嘆に暮れる遺族に「とにかく生きて」
3/6 12:00イチオシ医療プレミア 2680文字新型コロナウイルスの感染防止のため、今も多くの病院や高齢者福祉施設などでは面会の原則禁止を掲げている。長い間、直接言葉を交わすことも触れ合うこともできず、最期の瞬間にさえ立ち会うことがかなわず、悲嘆に暮れる遺族も多い。埼玉医科大学国際医療センターの遺族外来で診療にあたる精神科医の大西秀樹さんは「自
-
教育格差は広がった? 一斉休校で見えた「生まれ」の違いとは
3/6 07:00イチオシ 1654文字新型コロナウイルスの影響で昨年3月から小中学校や高校では一斉休校を余儀なくされた。その期間は最長で3カ月にも及び、オンライン環境や学校の対応の違いで学力格差が広がったとの懸念が出ている。本当に広がったのか。教育格差に関する著書がある早稲田大の松岡亮二准教授に聞いてみた。【田中理知】 ――一斉休校で
新着記事
-
クックパッドニュース
お酒に合う!デリ風「おつまみサラダ」がオシャレでおいしい
3/7 19:00 923文字おしゃれサラダでおうちごはんがワンランクアップ おうち飲みにぴったりのサラダレシピを紹介。しば漬け、バルサミコ酢、粒マスタードなどを使って、おしゃれで食感楽しい一品に!しば漬けが食感と彩りのアクセントに! 絶品!おからで簡単♪具沢山おつまみサラダ by ハナたな
-
ワクチンを打てる人の確保が急務 広がる潜在看護師への講習会
3/7 18:22 1168文字新型コロナウイルスのワクチン接種が4月12日から、高齢者にも実施される見通しとなった。過去に例のない大規模かつ短期間の予防接種となるため、医療従事者の確保が大きな課題となっている。大阪府内でも、資格を持ちながら就業していない「潜在看護師」向けの講習会開催のほか、医療従事者を効率的に配置するオンライ
-
「1日に800人の妊婦死亡」 途上国を思い走る 国際女性デー
3/7 17:54 460文字国際女性デー(8日)に合わせ、途上国の妊産婦を支援するチャリティーランニング大会「ホワイトリボンラン」(国際協力NGO「ジョイセフ」主催)が7日、東京・お台場を走る5キロのコースで行われた。 「走ろう。自分のために。誰かのために。」をスローガンに、アフリカの女性の姿をプリントした黒いTシャツを着て
-
クックパッドニュース
間違いなしの最強タッグ!味付けに迷ったら「生姜醤油」で決まり
3/7 16:00 1204文字最強タッグ「生姜醤油」でレパートリーを増やそう! 料理をするなかで、味付けに困ったことはありませんか!?そんな時につかえるのが「生姜醤油」。野菜やお肉との相性も良く、家族みんなが喜ぶ味付けになりますよ!鶏むね肉+ピーマン 鶏むね肉と旬の甘いピーマンの生姜醤油炒め b
-
クックパッドニュース
外ごはん気分に!「ヒレ」サンド&ご飯にぴったりのおかず
3/7 15:00 897文字片手でさっと食べられてボリューム満点が魅力 行楽気分が高まるこの頃。とはいえ、なかなか気軽に外出ができない日々が続きますよね。そんな時は、家で外ごはん気分を味わえるメニュー、ヒレカツサンドはいかがでしょうか。定番からアレンジしたものまで4種ご紹介します。キャベツたっぷり美断面派
-
-
クックパッドニュース
ザクザクほろ苦食感がたまらない!「クレームブリュレスイーツ」を作ってみよう
3/7 13:00 1121文字甘さとほろ苦さがたまらない「クレームブリュレスイーツ」 甘さとほろ苦さがたまらないクレームブリュレ風のスイーツをご紹介します。すぐに作れるものばかりですよ。パン耳が絶品スイーツに パンの耳で☆クレームブリュレ風ドーナツ by 草原うさぎ クレームブリュレの材料をし
-
おとなの週末
クイズ 全品990円以下のうな丼、どれがどこ?
3/7 11:00 1480文字ここでいきなりクイズです。本記事で紹介する9つの丼はどこのものでしょうか? 正解は記事の最後をご覧ください。店名なんて先入観を捨て、まずは価格と写真を見よ!1.【950円】最高品質といわれる 日本うなぎ 通称“青手”使用! 2.【935円】なんと肝吸いがこのお値段で付いてくる!! 3.【850
-
おとなの週末
大阪難波千日前で人気のうどん店が東京へ進出☆優しい関西風つゆをご堪能あれ♪
3/7 11:00 1125文字ガッツリ食べたいときも、年末年始でお疲 れ気味のときも、どんと来いなのがこちら。「大阪讃岐うどん」の旗手が提供するのは、茹で置きは一切しない、釜抜きでむっちりとした食感が魅力のうどん。※コロナ禍で外食が自粛・縮小されている状況ではありますが、ぜひ知っておいて欲しい飲食店を、ご紹介しております。 難
-
点字毎日 コロナ禍の新しい声かけ 盲導犬総合支援センター
3/7 10:04 445文字一般社団法人盲導犬総合支援センター(横浜市)の公式キャラクター、「エルくん」がツイッターで呼びかけた、コロナ禍における盲導犬ユーザーへの新しい声かけ方法=イラスト=が話題になっている。2月19日時点で、2万8000のリツイート、3万3000の「いいね」を集めた。 2017年ごろから、盲導犬のサポー
-
クックパッドニュース
もちもち美味な「ニョッキ」レシピ。ソースは今日の気分で選んでみて
3/7 10:00 897文字楽しい食感を多彩なソースで味わう レストランなど外食気分を楽しめる「ニョッキ」レシピをご紹介します。チーズ、トマト、きのこの味わいから、好みを気分で選んでくださいね。数種類のチーズを合わせても◎ じゃがいもニョッキのチーズソース♪ by ★*みき*★ もっちりニョ
-
-
こだわりの一品
現役バリバリの74歳 台湾の駐日代表、健康法とそのルーツ
3/7 09:00イチオシ 1261文字古来、中華圏で親しまれている太極拳の動きを取り入れた健康法に「流体太極」というものがある。実は、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(駐日大使に相当)が、長年にわたる政治活動の中で体調を崩したことを契機に考案したものだ。自身はもちろん、この健康法を取り入れた知人からも「体がすっきりして軽くなった」と
-
クックパッドニュース
こってり美味「にんにくバター醤油味」のメインおかず
3/7 08:00 1082文字10分で完成のこってり美味な満足おかず にんにくバター醤油味はごはんのおかずにもお酒のおつまみにも相性が良いです。豚肉やブリ、ベーコンやソーセージ、野菜など様々な食材と合わせやすいのも嬉しいポイント。トマトの酸味でさっぱりと 豚肉のにんにくバター醤油炒め。 by ラ
-
国有林で自然を学ぶ 小中学生がツアー 奄美 /鹿児島
3/7 06:52 341文字鹿児島県・奄美大島の自然を小中学生に体験してもらう「子ども金作原(きんさくばる)ツアー」が6日、同県奄美市の金作原国有林であった。奄美市が企画し、23人が参加。ガイドから植物の説明を受けたり、野鳥の鳴き声を聞いたりして奄美の自然について学んだ。 子どもたちは、高く伸びたシダの仲間のヒカゲヘゴや、板
-
新型コロナ 北九州市で6人感染者 /福岡
3/7 06:51 216文字北九州市は6日、10~80代の男女6人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。 このうち八幡西区の80代男性は市内3人目の再陽性者で、クラスター(感染者集団)が起きた同区の「デイサービスあかね空」の利用者。2月14日に陽性判明後、自宅療養し一旦回復したが、3月5日に発熱して再陽性と分か
-
新型コロナ 死者1人増え計9人 小城市で1人感染 カラオケ関連で相次ぐ /佐賀
3/7 06:51 200文字県は6日、新たに小城市の70代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は延べ1078人となった。また、県内の医療機関に入院していた65歳以上の中等症者1人が5日夜に死亡し、県内の死者は計9人になった。 5日に感染が発表された5人のうち3人は、県外のカラオケ店の利用者ら。県内ではカ
-
-
「輝かしい未来 祈る」 京都医師会看護学校で卒業式 行橋 /福岡
3/7 06:51 461文字京都(みやこ)医師会看護高等専修学校(行橋市東大橋)で6日、卒業式があり、37期生10人が2年間学んだ母校を巣立った。 大原紀彦学校長(京都医師会長)は式辞で、医学教育の基礎を築いたカナダ人医師、ウイリアム・オスラーの言葉を引用し「世の中に必要とされること、これに勝る祝福はない。病める人、悩める人
-
新型コロナ 相談窓口 /愛媛
3/7 06:51 131文字◇一般 089・909・3468 一般的な質問や相談が対象。県、松山市共通、24時間(土日曜・祝日含む)。 ◇心のケア 0120・612・155 感染者とその家族、医療・施設関係者の他、失業・休校などで不安を抱えている人を対象。9~21時(土日曜・祝日含む)。
-
新型コロナ 高齢者1人死亡 県内24人目 /愛媛
3/7 06:51 91文字県は6日、新型コロナウイルスに感染し、入院していた重症の高齢者1人が5日に死亡したと発表した。死者は24人目。新たな感染確認はなく、県内の累計患者数は1066人のまま。【中川祐一】
-
多様なアイデア議論 香川誠陵中で「サス学」 /香川
3/7 06:50 447文字サステナブル(持続可能)な未来をつくるための知恵や価値観を育む授業「サス学」が6日、香川誠陵中学校(高松市鬼無町)であった。生徒らは再生可能エネルギーをテーマに話し合い、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)への理解を深めた。 教員として日本で初めて「サス学」講師の認定を受けた同校の垣本俊幸教
-
新型コロナ 高松で1人感染 /香川
3/7 06:50 75文字高松市は6日、市内に住む60代の女性会社役員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内で確認された感染者数は計755人となった。【川原聖史】
-