日本映画優秀賞 | 「大誘拐」「大誘拐」製作委員会 「八月の狂詩曲」松竹 黒澤プロダクション 「あの夏、いちばん静かな海。」オフィス北野 東通 「無能の人」KSS 松竹第一興行 |
---|---|
監督賞 | 山田洋次「息子」松竹映像 |
脚本賞 | 三谷幸喜と東京サンシャインボーイズ「12人の優しい日本人」ニュー・センチュリー・プロデューサーズ サントリー 日本テレビ放送網 |
男優主演賞 | 永瀬正敏「息子」松竹映像、「喪の仕事」ディレクターズ・カンパニー サントリー、「アジアンビート アイ・ラブ・ニッポン」アジアンビート製作プロジェクト |
女優主演賞 | 北林谷栄「大誘拐」 「大誘拐」製作委員会 |
男優助演賞 | 三浦友和「江戸城大乱」東映 フジテレビジョン、「仔鹿物語」にっかつ撮影所、「無能の人」KSS 松竹第一興行 |
女優助演賞 | 風吹ジュン「無能の人」KSS 松竹第一興行 |
撮影賞 | 高羽哲夫「息子」松竹映像 |
美術賞 | 春木 章「戦争と青春」こぶしプロダクション プロデュースセンター 「戦争と青春」製作委員会 |
音楽賞 | 久石 譲「あの夏、いちばん静かな海。」オフィス北野 東通、「ふたり」ギャラック ピー・エス・シー NHKエンタープライズ |
録音賞 | 堀内戦治「あの夏、いちばん静かな海。」オフィス北野 東通 |
記録文化映画賞 | 長編:「病院はきらいだ―老人の在宅ケアを考えるネットワーク」岩波映画製作所 短編:「世阿弥の能」桜映画社 |
特別賞 | 故・今井 正日本映画界における功績に対して |
大藤信郎賞 | 「注文の多い料理店」桜映画社 エコー |
スポニチグランプリ新人賞 | 石田ひかり「ふたり」ギャラック、ピー・エス・シー NHKエンタープライズ、「咬みつきたい」東宝 キャストス MMI、「あいつ」キティ・フィルム サントリー NHKエンタープライズ 竹中直人「無能の人」の監督として KSS 松竹第一興行 |
外国映画ベストワン賞 | 「ダンス・ウィズ・ウルブズ」東宝東和配給 |
日本映画ファン賞 | 「息子」松竹映像 |
外国映画ファン賞 | 「ターミネーター2」東宝東和配給 |
アニメーション映画賞 | 「老人Z」東京テアトル ザ・テレビジョン ムービック テレビ朝日 ソニー・ミュージックエンタテインメント |
田中絹代賞 | 樋口可南子 |
宣伝賞 ※本賞とは別の宣伝賞は次の通り
最優秀賞 | 東宝東和「ターミネーター2」 |
---|---|
優秀賞 | 松竹「八月の狂詩曲」 東宝「大誘拐」 松竹富士「無能の人」 |