大分
-
新型コロナウイルス居住地別の感染者数 /大分
2022/8/15 10:40 219文字(14日、県発表)大分市 972別府市 220中津市 89日田市 123佐伯市 52臼杵市 55津久見市 26竹田市 9豊後高田市 28杵築市 32宇佐市 94豊後大野市 33由布市 68国東市 26
-
はがき随筆
記憶 宇佐市 古本チサト(83) /大分
2022/8/15 05:16 253文字太平洋戦争の終結から77年。終戦時は1年生、私の年代でさえ戦禍の記憶は薄れていく。 先日、たった3分ほどの停電があった。冷房やテレビが止まり、まっ暗闇の中でふと終戦前後を思い出した。当時、停電は当たり前。薄暗い裸電球が消え、家族だんらんで聞いていたラジオが止まると、父が大正琴を持ち出し月明かりで「
-
縄文の耶馬渓、暮らしを思う 枌洞穴の出土品など資料112点 21日まで、中津市歴史博物館で企画展 /大分
2022/8/15 05:16 864文字約半世紀前に見つかった中津市本耶馬渓町の遺跡と、そこに葬られた人たちを112点の資料から考える企画展「枌(へぎ)洞穴と縄文の人生」が、中津市歴史博物館で開かれている。耶馬渓が国の名勝に指定されて2023年3月で100年となるのを記念する「大耶馬渓博覧会」の第2弾で、21日まで。 枌洞穴は入り口の幅
-
大分市の衝突死亡事故 194キロで走行「危険運転致死罪適用を」 訴因変更求め遺族が地検に上申書 /大分
2022/8/15 05:16 536文字大分市で2021年2月、法定速度(60キロ)を大幅に超える時速約194キロで走行し、大分地検が自動車運転処罰法違反(過失致死)で当時19歳の元少年を起訴した死亡事故について、遺族が14日、記者会見を開き、危険運転致死罪への訴因変更を訴えた。 事故は21年2月9日午後11時ごろ、同市里の通称40メー
-
夏の高校野球 甲子園 明豊と愛工大名電 ベスト8懸け、きょう3回戦で対戦 監督対談 /大分
2022/8/15 05:16 647文字第104回全国高校野球選手権大会(日本高野連など主催)は15日、3回戦4試合がある。第3試合で対戦する明豊の川崎絢平監督と愛知県代表の愛工大名電の倉野光生監督が13日、オンラインで対談し、チームの印象や意気込みを語った。【神山恵】 ◇泥臭く勝利目指す 明豊・川崎絢平監督 ◇試練乗り越えたい 愛工大
-
-
新型コロナ 長野・別府市長が感染 /大分
2022/8/15 05:16 183文字別府市は14日、長野恭紘市長が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状は軽く、23日までは自宅療養し、公務はリモートで行う。市によると市長は13日に発熱し、医療機関で抗原検査を受け陽性だったという。12日には全国高校野球選手権大会に出場している明豊高校野球部の応援で阪神甲子園球場(兵庫県)に行
-
新型コロナ 1970人感染 /大分
2022/8/15 05:16 273文字県などは14日、県内で新型コロナウイルスの感染者を新たに1970人確認したと発表した。感染者の累計は11万8938人となった。前週の同じ曜日と比べて2日連続で増加した。 直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者は1205・34人で、病床使用率は50・9%と高い水準が続いている。新規クラスター(感
-
SDGsな服飾工房 別府温泉街でミシン鳴る 1着で着こなし自由に 脱「大量生産・大量廃棄」 /大分
2022/8/14 05:19 2469文字流行に合わせて大量の服が作られては捨てられてきたファッション業界。そんな慣習を見直そうと、工房を開いた女性がいる。かつては大手アパレル企業で活躍し、大好きな服が大量に処分される現実に苦しんできた。その工房は日本有数の温泉どころ・別府市の温泉街にある。【井土映美】 ◇「パタンナー」の挑戦 湯煙ただよ
-
はがき随筆
班学舎 別府市 井上芳幸(87) /大分
2022/8/14 05:19 251文字昭和20年、戦争で敗色は濃くなるばかりだった。当時5年生だった私は学校へ行くと間もなく空襲警報のサイレンが鳴り、防空頭巾をかぶり、それぞれの地区に分かれて地区担任の指揮のもと下校した。帰ったら勉強道具を持って班長の家に集まって勉強した。家の入り口には「××地区班学舎○班」の木札が下げられた。そして
-
新型コロナウイルス居住地別の感染者数 /大分
2022/8/14 05:19 219文字(13日、県発表)大分市 965別府市 203中津市 163日田市 131佐伯市 83臼杵市 70津久見市 20竹田市 30豊後高田市 41杵築市 30宇佐市 100豊後大野市 51由布市 80国東市 49
-
-
新型コロナ 新たに2183人感染 /大分
2022/8/14 05:19 312文字県などは13日、県内で新たに2183人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。前週の同じ曜日を2日ぶりに上回った。感染者の累計は11万6968人となった。県内で療養していた80歳以上の感染者1人と70代の感染者1人の計2人が亡くなり、死者の累計は210人になった。 直近1週間の人口10万人
-
夏の高校野球 甲子園 明豊16強、終盤に底力 野村、流れ呼ぶ好救援 /大分
2022/8/13 05:28 1587文字息詰まる熱戦は明豊に軍配――。第104回全国高校野球選手権大会(日本高野連など主催)第7日の12日、明豊は岩手県代表の一関学院に勝利し、2017年以来5年ぶりに3回戦進出(16強入り)を決めた。明豊は序盤にリードを許したものの中盤以降、小刻みに加点して最終盤に相手を突き放した。3回戦は大会第10日
-
新型コロナウイルス居住地別の感染者数 /大分
2022/8/13 05:28 199文字(12日、県発表)大分市 709別府市 186中津市 81日田市 112佐伯市 69臼杵市 58津久見市 16竹田市 10豊後高田市 19杵築市 35宇佐市 49豊後大野市 17由布市 56国東市 15姫島村 2日出町
-
はがき随筆
疎開っ子 大分市 福田光明(83) /大分
2022/8/13 05:28 239文字終戦の日をやがて迎えるこの時期、大阪から疎開してきた我が身を思い出す。 昭和20年の3月、入学する学校へ身体検査や入学説明会などのため訪問する。しかし戦争が激しくなり、やむなく父親の生地・大分県に疎開し、その地の学校に編入する。 新1年生、おまけに都会から田舎へ。不安な気持ちで教室に入ると「わー、
-
耶馬渓ダム60%未満で自主節水 山国川中下流域、連絡協が決める /大分
2022/8/13 05:28 323文字このところの少雨で貯水率が低下する耶馬渓ダム(中津市)について、山国川中下流域水利用連絡協議会は12日、九州地方整備局山国川河川事務所(同)で代表幹事会を開き、貯水率60%を切った段階で自主節水することを決めた。水道用は10%、工業用は70%、農業用は10~40%、取水量を減らす。既に夜間の取水量
-
-
検挙は2件4人、取締本部を解散 参院選で県警 /大分
2022/8/13 05:28 209文字県警は10日、第26回参院選(7月10日投開票)の選挙違反取締本部を解散し、取り締まり結果を発表した。 検挙件数は2件4人。法定外の選挙運動用文書を配ったとする公職選挙法違反(法定外文書頒布等)容疑で男女3人、特定の政党に投票するよう干渉したとする同法違反(投票干渉)容疑で女性1人をそれぞれ書類送
-
新型コロナ 新たに1524人感染 /大分
2022/8/13 05:28 309文字県などは12日、県内で新たに1524人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。前週の同じ曜日を2日ぶりに下回った。11日発表の感染者のうち、陰性者を計上したり、1人で二重計上したりした人がいたため2人分を取り下げ感染者の累計は11万4785人となった。 直近1週間の人口10万人当たりの新規
-
夏の高校野球 甲子園 明豊16強、終盤に底力 監督の話 /大分
2022/8/13 05:28 107文字◇粘り強く戦った 明豊・川崎絢平監督 苦しい展開だったが、勝ちたい気持ちを出して粘り強く戦った。3点を取られた後、野村がそれをカバーするような投球をみせ、流れを切った。今後はバントや守備での反省点を修正していく。
-
新型コロナウイルス居住地別の感染者数 /大分
2022/8/12 05:13 220文字(11日、県発表)大分市 1006別府市 231中津市 144日田市 164佐伯市 61臼杵市 50津久見市 29竹田市 19豊後高田市 34杵築市 40宇佐市 74豊後大野市 40由布市 82国東市 25
-
~自然の不思議、しばし我を忘れ~ 葉脈標本作りに挑戦 小学生が真剣なまなざし /大分
2022/8/12 05:13 303文字夏休みの自由研究に役立ててもらおうと、大分市の男女共同参画センター「たぴねす」は11日、葉の葉脈を標本にするイベントを開いた。小学生24人が参加し、真剣なまなざしで標本作りに挑戦した。 参加者はスタッフが用意したササやイチョウ、ヒイラギなどの葉を選び、重曹を入れた鍋で煮た。葉脈だけが残るように、柔
-