岡山
-
漁船が転覆、夫婦死亡 海保が原因調査 笠岡市沖 /岡山
4/11 06:20 264文字10日午前0時50分ごろ、笠岡市沖の瀬戸内海で「漁船が転覆し、乗っていた2人が見当たらない」と近くで操業中の漁船から118番があった。 水島海上保安部によると、底引き網漁船「優生丸」(全長10・3メートル、4・99トン)が白石島の北約500メートルの海上で転覆。乗っていた漁師で船長の奥野恵三さん(
-
新型コロナワクチン あすから高齢者へ接種 岡山で医療機関向け説明会 /岡山
4/11 06:20 669文字新型コロナウイルスの感染が広がり、変異株感染者も増加する中、県内では新たに、12日から高齢者施設入所者、21日から一般医療機関従事者へのワクチン接種が始まる。県は新型コロナ患者を受け入れている重点医療機関の関係者を中心に接種を進めてきたが、対象拡大を前に岡山市内では接種を行う医療機関向け説明会が相
-
2年ぶり 春の花、野菜 三徳園で即売会 /岡山
4/11 06:20 401文字春の風物詩が2年ぶりに戻ってきた。県立青少年農林文化センター三徳園(岡山市東区)で10日、園内で育てた花や野菜の苗などの即売会があった。毎年春秋の2回開催していたが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で春は中止。今回は消毒液の設置などの対策を徹底し、来場者は色とりどりの花や野菜、果物に「
-
新型コロナ 新たに42人感染 県内2911人に /岡山
4/11 06:20 263文字県と岡山、倉敷両市は10日、新たに男女42人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。内訳は県23人▽岡山市13人▽倉敷市6人――。うち感染経路不明は9人。県内の感染確認は2911人(再陽性含む)となった。 県が発表した23人のうち21人は、県が9日にクラスター(感染者集団)と判断した新見市の会社
-
支局長からの手紙
理想の大人とは /岡山
4/11 06:20 1159文字岡山市内のショッピングモールで3月下旬、「A0107(え~おとな)グランプリ」と題したコンテストが行われました。高校生たちが、地元に暮らす大人の中から「将来の手本にしたい人」を審査してグランプリを選ぶイベントです。ユニークさにひかれ、取材しました。 フリーペーパーの発行や18歳成人を考えるイベント
-
-
岡山・笠岡市沖で漁船転覆、夫婦2人死亡
4/10 09:52 251文字10日午前0時50分ごろ、岡山県笠岡市沖の瀬戸内海で「漁船が転覆し、乗っていた2人が見当たらない」と近くで操業中の漁船から118番があった。 水島海上保安部によると、底引き網漁船「優生丸」(全長10・3メートル、4・99トン)が白石島の北約500メートルの海上で転覆。乗っていた漁師で船長の奥野恵三
-
備前市長選/備前市議補選 あす投開票 /岡山
4/10 06:23 513文字任期満了に伴う備前市長選と現職の死去に伴う市議補選が11日、投開票される。市長選には、現職の田原隆雄氏(76)、合併前の旧備前市議の木村正義氏(77)、前市長の吉村武司氏(74)の3人がいずれも無所属で立候補している。 田原氏は、4年間の市政の実績をアピールし、市中心部のにぎわい創出のための施設整
-
新型コロナ GoToイート 追加販売、国へ延期申請 知事方針 「県外往来 自粛を」 /岡山
4/10 06:23 620文字新型コロナウイルスの新規感染者や変異株感染者が急増していることを受け、県は9日、15日から予定していた政府の飲食業界支援策「GoToイート」の食事券の追加販売(75万冊)を延期することを国に申請する方針を明らかにした。 この日、臨時の記者会見を開いた伊原木隆太知事は「大阪や兵庫など感染が拡大してい
-
岡山市局次長を盗撮容疑で逮捕 岡山南署 /岡山
4/10 06:23 395文字岡山南署は8日、岡山市市民協働局次長、中西信行容疑者(57)=同市南区=を県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕した。 逮捕容疑は8日午後6時45分ごろ、同市南区福成の店舗で、陳列されている商品を見ていた女性客に近づき、スマートフォンで女性のスカート内を動画で盗撮した、としている。中西容疑者は容疑を
-
危険業務従事者叙勲 県内から48人受章 /岡山
4/10 06:23 904文字警察や消防、自衛隊など危険性の高い業務で功績があった人に贈られる危険業務従事者叙勲が29日付で発令される。県内の受章者は、瑞宝双光章が24人、瑞宝単光章が24人の計48人。受章者は次のみなさん。(敬称略。年齢は発令日現在) ◇…瑞宝双光章(24人)…◇岡崎竹二郎61=元2等空尉 赤磐荻田耕市61=
-
-
井原市議選 あす告示 /岡山
4/10 06:23 139文字任期満了に伴う井原市議選(定数18)は11日、告示される。今回から定数が2減となった同選挙には、現職17人、新人3人の計20人が立候補の構えを見せている。立候補の受け付けは11日午前8時半~午後5時に市役所1階で。選挙人名簿登録者数は3月1日現在で3万3815人。【小林一彦】
-
新見市議選/真庭市議選/美作市議選/美咲町議選 あす投開票 /岡山
4/10 06:23 1550文字任期満了に伴う新見・真庭・美作市議選と美咲町議選は11日投票、即日開票される。各市町で候補者たちが、人口減対策や新型コロナウイルス感染対策などを争点に舌戦を繰り広げている。 ◇新見市 定数が2減の16に対し、現職12人、新人5人の計17人による少数激戦となっている。投票は午前7時~午後6時、44カ
-
前館長が三葉虫などの化石2230点寄贈 カブトガニ博物館 岡山
4/9 11:07 710文字数億年前の生物たちの息吹を感じてほしい――。岡山県笠岡市立カブトガニ博物館(同市横島)を前身の市カブトガニ保護センター時代から40年間勤め、3月に退職した前館長の惣路紀通さん(64)が、自身が収集した三葉虫や恐竜の骨などの化石2230点を同館に寄贈し、8日に受納式が開かれた。寄贈品は同館が順次、展
-
毎日現代書道 佐々木公江・選 /岡山
4/9 07:20 410文字◇佐々木公江選 毎日書道展審査会員(かな) 森川育恵(倉敷市) 釈文 盤 農 能いはゞしる垂水(たるみ)の上の 者留二さ蕨のもえ出づる春に 那利二希 可 なりにけるかも(136×35センチ)―万葉集・志貴皇子 (評)有名な万葉集の早春の歌です。 作品は半折縦書き。右の行を
-
太古のロマンを伝えたい 笠岡市立カブトガニ博物館の前館長・惣路さん、収集の化石2230点を寄贈 /岡山
4/9 07:20 707文字数億年前の生物たちの息吹を感じてほしい――。笠岡市立カブトガニ博物館(同市横島)を前身の市カブトガニ保護センター時代から40年間勤め、3月に退職した前館長の惣路紀通さん(64)が、自身が収集した三葉虫や恐竜の骨などの化石2230点を同館に寄贈し、8日に受納式が開かれた。寄贈品は同館が順次、展示して
-
-
女性に痴漢容疑、52歳県職員逮捕 岡山中央署 /岡山
4/9 07:20 267文字電車内で女性の体に触ったとして、岡山中央署は8日、県水島港湾事務所の総括副参事、綱嶋修紀容疑者(52)=岡山市北区=を県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕した。「日付は覚えていないが、触ったことに間違いない」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は2月4日午後6時10~20分ごろ、県内を走行中の電車内で同
-
新型コロナ 新たに26人が感染 県内2830人に 5人から変異株 /岡山
4/9 07:20 366文字県と岡山、倉敷両市は8日、県内で新たに男女26人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。内訳は岡山市10人▽笠岡市6人▽久米南町4人▽倉敷市3人▽備前市、新見市、和気町各1人--。県内の感染確認は2830人(再陽性含む)となった。 岡山市の60代男性が中等症で、ほかは軽症か無症状。笠岡市と
-
SDGsの活動を知って 生徒向けマップ作成 経済同友会など /岡山
4/9 07:20 415文字国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)について高校生に知ってもらい、社会問題の解決に取り組む人材の育成につなげようと、岡山経済同友会と中国銀行が「おかやまSDGsマップ」を作成した。県内企業のさまざまな活動を紹介しており、県教委に1000冊を寄贈。高校での授業に活用してもらう。 冊子は、岡山の
-
岡山県が在籍型出向の支援強化 JAL客室乗務員「経験生かす」
4/8 10:01 1036文字コロナ禍のあおりを受けた企業が従業員を雇用したまま一時的に他企業へと出向させる「在籍型出向」について、岡山県は相談窓口や説明会を開くなどの支援を強化する。7日の記者会見で方針を発表した伊原木隆太知事は「コロナ禍で消費者のニーズが変わる中で従業員や企業にとっても(変化に対応する)前向きでいい取り組み
-
龍馬記念館に傷 容疑者を再逮捕 高知県警 /岡山
4/8 07:03 503文字高知市内の博物館や記念館の展示物などに傷をつけたとして、高知県警高知署などは6日、愛知県清須市西市場6の無職、加藤丈晴容疑者(47)を建造物損壊容疑で再逮捕した。四国・山陽地方では同様の被害が相次いでおり、加藤容疑者の逮捕は今回で6回目となる。「全くしていない」と容疑を否認している。 再逮捕容疑は
-