
マクドナルドは2015年12月期に380億円の最終赤字が見込まれています。業績悪化の本当の原因はなんなのでしょうか? 2回目の今回は、貸借対照表とキャッシュフロー計算書からマクドナルドの財産状況と資金繰りを詳しく見てみましょう!
日本マクドナルドホールディングス(以下、マクドナルド)は、直営店舗とフランチャイズ(FC)店舗を合わせた全店売上高が過去最高を記録した10年12月期と比べて、前期(14年12月期)は1000億円も減少してしまいました。このため赤字が大きく膨らんでいます。
この記事は有料記事です。
残り1700文字(全文1943文字)

高下淳子
税理士
税理士・米国税理士・ファイナンシャルプランナー。外資系コンサルティング会社(監査法人)に勤務ののち独立開業。税務会計顧問業、経営コンサルティング業の他、各地の金融機関、シンクタンク等の講演・セミナー講師、企業内研修の企画実施などで活躍している。著書に「とにかく、みんなで考えよう! 日本の借金 わが家の税金 わたしの年金」(中央経済社)などがある。