
何か新しいことを始めるときに最初から大所帯のチームで始めることはまずない。どんな偉業も、最初はたった一人の夢や妄想から始まる。その夢や妄想を現実にしようと動き出した時、一人ではできないことに力を貸してくれる仲間が必要になる。起業や会社の新規プロジェクトなどでゼロからチームや組織を作るというのは、そういうことだ。
この記事は有料記事です。
残り2006文字(全文2163文字)

辻野晃一郎
アレックス株式会社代表取締役社長兼CEO
1957年福岡県生まれ。84年、慶応義塾大学大学院工学研究科を修了し、ソニー入社。VAIOなどの事業責任者、カンパニープレジデントを歴任。2007年、グーグルに入社し、その後、グーグル日本法人代表取締役社長に就任。10年4月にグーグルを退社し、アレックス株式会社を創業。著書に「グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた」(新潮社)、「リーダーになる勇気」(日本実業出版社)、「『出る杭』は伸ばせ! なぜ日本からグーグルは生まれないのか?」(文芸春秋)などがある。