
このところ、都心部で隠れた人気スポットと呼ぶべき場所が生まれている。東京駅や大手町エリアに近く、東京駅まで歩くことも可能で、都心ながら新築マンションの分譲価格が抑えられている場所。その結果、短期間に完売する物件が続出している場所である。
それは、東京都中央区の日本橋(蛎殻町、茅場町、人形町、浜町など)エリア。東京駅に近く、江戸時代からの住居・商業の場所だ。都心のど真ん中だと考えられるが、実は山手線の外側に位置する。
この記事は有料記事です。
残り1810文字(全文2020文字)

櫻井幸雄
住宅ジャーナリスト
1954年生まれ。年間200物件以上の物件取材を行い、首都圏だけでなく全国の住宅事情に精通する。現場取材に裏打ちされた正確な市況分析、わかりやすい解説、文章のおもしろさで定評のある、住宅評論の第一人者。毎日新聞、日刊ゲンダイで連載コラムを持ち、週刊ダイヤモンドでも定期的に住宅記事を執筆。テレビ出演も多い。近著は「不動産の法則」(ダイヤモンド社)。