検索結果
該当結果 約2500件
-
人間ドキュメント・季節の人たち
/106 ジャーナリスト「松尾文夫さん」との交流記=森健
2021/3/7 05:00 1340文字〈来月またアメリカに行くんです。最後の勝負じゃないけど、ちょっと話ができればと思ってます〉 二〇一九年一月十二日、そんな留守電が入っていた。ジャーナリストの松…
-
海外特派員リポート
中国のTPP参加「ハードル高いがかなり本気」の理由
2021/2/19 05:30イチオシ経済プレミア 1330文字中国が環太平洋パートナーシップ協定(TPP)への参加準備を着々と進めている。TPPは元々、米国主導の「対中包囲網」として動き出した経緯があり、国有企業の優遇措…
-
ナビゲート2021
バイデン政権VS.北朝鮮=古川勝久(安全保障問題専門家)
2021/2/17 12:02 720文字「もし米国がすぐに米朝交渉再開に取り組むと北朝鮮が期待するならば、それは間違いだ。今、バイデン政権は内政への対応で手いっぱいだ。政府高官の着任にも時間がかかる…
-
北朝鮮ミサイル施設で除雪 分析サイトが衛星写真公表
2021/2/7 05:00 541文字米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は6日までに、北朝鮮が「衛星」打ち上げや大陸間弾道ミサイル(ICBM)のエンジン燃焼実験に使ってきた北西部東倉里(トン…
-
「日米韓の協力重要」 文氏とバイデン氏、電話協議
2021/2/5 02:02 532文字韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は4日、バイデン米大統領と約30分間、電話協議した。韓国の青瓦台(大統領府)によると、両氏は日韓関係の改善と米国を含めた日米…
-
文在寅氏、バイデン氏と電話協議 北朝鮮問題での包括的戦略の必要性共有
2021/2/4 20:07 555文字韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は4日、バイデン米大統領と約30分間、電話協議した。韓国の青瓦台(大統領府)によると、両氏は日韓関係の改善と米国を含めた日米…
-
不時着から悪霊まで…第4次韓流ブーム率いる「スタジオドラゴン」はなぜ強い?
2021/1/30 11:00イチオシ 3656文字第4次韓流ブームの勢いは2021年も止まりそうにない。昨年大ヒットしたドラマ「愛の不時着」を機に、韓国ドラマを見始めたという人が大勢いた。実は記者もその一人だ…
-
韓流パラダイム
日本が勝訴しても、慰安婦問題が解決しない訳
2021/1/30 07:00イチオシ政治プレミア 6841文字「正直困惑している」と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に言わしめた判決が1月8日、ソウル中央地裁で下され、その後、確定した。元慰安婦ら12人が日本政府に損…
-
日米首脳、中国けん制 対北朝鮮・韓国連携は課題 電話協議
2021/1/29 02:01 2275文字菅義偉首相とバイデン米大統領による28日の電話協議は、軍事的、経済的に台頭する中国をけん制する場となった。日本防衛に対する「米国の強いコミットメント(約束)」…
-
中国けん制で連携確認 北朝鮮巡る温度差、韓国との関係改善に課題 日米首脳協議
2021/1/28 22:01 2330文字菅義偉首相とバイデン米大統領による28日の電話協議は、軍事的、経済的に台頭する中国をけん制する場となった。日本防衛に対する「米国の強いコミットメント(約束)」…
-
中韓首脳が電話協議 習氏、米の包囲網意識か
2021/1/28 02:00 659文字中国の習近平国家主席は26日夜、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と約8カ月ぶりに電話協議し、習氏の訪韓や来年の中韓国交正常化30周年に向け、両国間の調整や協…
-
中韓首脳、8カ月ぶりに電話協議 習近平氏に早期の訪韓を呼びかけ
2021/1/27 19:26 659文字中国の習近平国家主席は26日夜、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領と約8カ月ぶりに電話協議し、習氏の訪韓や来年の中韓国交正常化30周年に向け、両国間の調整や協…
-
NEWSFLASH
対北朝鮮、核抑止へ米「新戦略」
2021/1/23 16:15 392文字米ホワイトハウスのサキ報道官は22日の記者会見で、北朝鮮の核・ミサイル開発について「国際社会の平和と安全に深刻な脅威であることに疑いの余地はない」と指摘した。…
-
米報道官「北朝鮮は深刻な脅威」 同盟国と新戦略
2021/1/23 12:05 396文字米ホワイトハウスのサキ報道官は22日の記者会見で、北朝鮮の核・ミサイル開発について「国際社会の平和と安全に深刻な脅威であることに疑いの余地はない」と指摘した。…
-
韓国が外相交代 後任に鄭氏内定 外交安保ライン刷新
2021/1/21 02:10 519文字韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は20日、康京和(カンギョンファ)外相を交代させ、後任に鄭義溶(チョンウィヨン)外交安保特別補佐官(74)を内定する人事を発…
-
五輪前、首脳会談模索 韓国大統領 対日路線転換か
2021/1/20 02:01 760文字韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が18日の新年記者会見で、元徴用工訴訟を巡り、敗訴した日本企業の韓国内資産を売却する「現金化」について「望ましいとは思わない…
-
クローズアップ
施政方針演説 失点続き、首相低姿勢
2021/1/19 02:00 2880文字菅義偉首相が18日に行った施政方針演説は、11都府県を対象とした緊急事態宣言下で、新型コロナウイルス禍の影響を色濃く反映した内容となった。内閣支持率の低下にも…
-
首相、施政方針で低姿勢に終始 「世論に振り回されている」漂う手詰まり感
2021/1/18 21:00深掘り図解あり 2997文字菅義偉首相が18日に行った施政方針演説は、11都府県を対象とした緊急事態宣言下で、新型コロナウイルス禍の影響を色濃く反映した内容となった。内閣支持率の低下にも…
-
条約で核兵器なくせるか
トランプ氏で見えた核ボタンのリスク ICAN委員が語る「次の一手」
2021/1/17 18:00イチオシ 4083文字核兵器の使用や保有を全面禁止する核兵器禁止条約が1月22日に発効する。しかし、保有国や核の傘の下にある日本は加わっていない。核廃絶に向けて、条約発効に続く「次…
-
世界の見方
日韓安保、再構築の好機 権泰煥・韓国国防外交協会会長
2021/1/16 02:02 933文字◇権泰煥(クォンテファン)韓国国防外交協会会長 同盟国との価値共有と日米韓3カ国の協力を重視する米国のバイデン次期政権がまもなく発足する。バイデン政権は、イン…